2009年01月30日

最強の読み手たち

2009年01月29日

今日はオフ

2009年01月27日

珍しく忙しい、これから1週間

2009年01月27日

流れ

2009年01月24日

ピクミン

2009年01月23日

村上龍さんらとの「第三の開国」シンポジウム完了報告

2009年01月22日

「第三の開国」予行演習

2009年01月21日

インフルエンザとオバマ

2009年01月17日

高浜雑感

2009年01月16日

いざ天橋立へ

2009年01月30日

最強の読み手たち

そうだった。

本の最強の読み手は、出版社の編集者たちだった。

だから本を出すと(内容さえよければ)結構、彼・彼女らからお声がかかる。

この1週間だけでも、4件。

・本の企画の方向性の議論

・具体的な本の執筆依頼

・記事の取材依頼

・本の紹介取材

などなど。

でも、本なんてそんなに書けませんよ。

ムリ。

ただ、声を掛けてもらったのにモッタイナイ・・・

と、新人作家は悩むのだった。

2009年01月29日

今日はオフ

アポイントメントは、なるべく特定の日に集中させて、なにも入れない日をつくるようにしている。

今週だと、今日がその日。

銀行に行って振り込み(高額だと本人しかできない!面倒!!)とかはあるが、ゆっくり懸案事項でも考えようか。

一番は「正しく発想する力(仮題)」の構想。

もう企画は通っているのだが、このままでは面白くない。

何か、突破口が欲しい。

奇をてらうつもりはないが・・・・

「正しく決める力」と全く同じ構造にするとか???

考えどころである。

さてと・・・・

お風呂にでも入ろうかな。

2009年01月27日

珍しく忙しい、これから1週間

今日は午後KIT

・NHK打ち合わせ

・早稲田院生打ち合わせ

・日経BP打ち合わせ

・KIT説明会

と続く。

明日は

・午前中仕事@麹町

・午後 藤沢市長と面談(NPO教育改革2020で)

金曜は午後KIT

・雑誌取材

・ビデオインタビュー

・夜は元受講生さんたちと新年会

土曜も日曜も月曜もKITで事務。

木曜だけは一日フリー。

美術館でも行こうかなあ~~

いや、他の日も、丸一日埋まっているわけではないから、ヒマなんだけどね。やっぱり。

懸案が一つ。

ああ、早く、次の本の構想を固めなきゃ。

出版社もテーマも決まっている。

でも、中身をちゃんと考えたい。

2009年01月27日

流れ

今日一日で、いろいろなことが始まったり、繋がったりした。

面白い。

・NHK教育の新番組作成お手伝い ← テーマは若者の発想力・論理力

・日経BPの企画出版部と本や雑誌ネタの相談 ← テーマは子どもや女性の発想力

・キッズベースキャンプの役員と相談 ← テーマは子どもの発想力・決める力

単に、ヒトと会う日を集中させているだけなのだけれど、こんなこともあるのね。

全て、突発ではなく、ここ数年の繋がりが底流にある。

・学びの源泉で「英語でしゃべらナイト」を誉めたこと

・突破するアイデア力を書いて、それが日経キッズで紹介されたこと

・グロービスで教えていたこと

それらが今日の出会いや依頼を生んだ。

大きな流れ、小さな流れ、それらは、いつか繋がっていく。

Steve Jobsの「Connecting the dots」を思い出した。

2009年01月24日

ピクミン

ひっこぬかれて~、たべられて~

でも愛してくれとはいわ~ないよ

・・・・昨年末、Wiiに移植されたものを買っていた。

でも気分的に余裕がなかったので(村上龍さん・・・)封印。

今日、初めてやった。

なかなか面白い。

操作がちょっと面倒だが、すぐ慣れた。

ピクミンたち、ほんとにすぐ減っちゃう。

食べられたり、迷子になったり・・・

リアルタイム性なので、ぼーっとはしてられない。

30日間でミッション達成なるか!?

今のところ、難しそう。

———————————

今朝、次女三女が見守る中、30日分終了。

結果は・・・・failed。

再戦だ!

———————————-
追記
2回目、結構頑張って、25個取ったが・・・・

必要な25個のうち21個しか取っていなかったようで。

う~~~っむ

2009年01月23日

村上龍さんらとの「第三の開国」シンポジウム完了報告

終わった!

30分押して、2時間半掛かったけれど、やっている方としては、あっという間だった・・・

第1部:8分プレゼンテーションと、村上龍さんとの対談55分

第2部:山田メユミさんと殿村さんとのパネルディスカッション45分

最後に5分締めのスピーチ

私の楽屋入りは開演2時間前

準備をして、顔合わせ・打ち合わせをして・・・リハーサルもして

村上龍さんの楽屋入りは開演10分前

挨拶して、雑談して・・・これが結構、面白かった

いざ本番
後は、必死でやっただけ

「好奇心がキーワードですね」と私。

「それをキーワードにしちゃあ、いけないんだよ」と龍さん。

いやま、大変でした。楽しかったけどねえ。

2009年01月22日

「第三の開国」予行演習

事前にプレゼンの練習をするのは数年ぶりか。

対談講演の冒頭に、数分、私が一人でプレゼンをやる。

資料そのものは先週完成させていたのだけれど、それを今週keynoteに落とし、動きをつけなおしたりして、いよいよ今日は、プレゼンテーションの練習。

入りの言葉から、最後の言葉まで。

一通りしゃべってみる。

頭の中ではスラスラ言えるモノが、口に出すといまいちだったりする。

通しで流れるまで、資料の動きや文言も変えながら。

参加予定の皆さん!

お楽しみに。

かつ、サクラとしての存在意義を忘れないように(笑)

ちゃんと助けてね~~~

2009年01月21日

インフルエンザとオバマ

土曜日:高浜にて講演。なんとなく咳き込む。6時間掛けて帰宅。

日曜日:午前中からだるい。でもKITで6時間、論文指導。

夕方、37.4度、夜には38.8度まで。咳、筋肉痛、で眠れない。

久しぶりに悪寒というものを感じた。

月曜日:流石にやばいと思って医者に行く。

普段なら放って置いて治すが今週はそうもいかない。風邪で医者は10数年ぶりか。

A型インフルエンザとのこと。

抗ウイルス剤であるリレンザ等を処方される。粉を吸引する面白いデリバリーシステム。

KITの教員パーティ欠席。火曜の金沢出張も取りやめ。

まだちょっとつらい。

火曜日:自宅療養。熱も下がり楽になる。文明の勝利か。

とはいえだるさは残り、体調も今一歩。

夜中、オバマ大統領の就任式を見る。

英語で聞いたので7割方は聞き取れず。

でも、終盤の、

われわれが立ち向かう挑戦は新しいものかもしれないが、成功がかかっている価値観-勤勉、正直さ、勇気、フェアプレイ、忍耐、好奇心、忠誠と愛国心-は変わらない

は分かった。

水曜日:夕方まではゆっくりしている予定。

2009年01月17日

高浜雑感

町役場の前を川がゆっくり流れる。

色が、川っぽくない。

海のようだと思っていたら、その先はもう浜だった。

日本海の波が砕ける。

鳶が、多い。

もちろん、海岸沿いなので、かもめもいる。

かもめの声と、鳶の声が交錯する。

海と山が共存する町。

講演は、成功だったと思う。

これからゆっくり車中でアンケートを読みましょうか。

2009年01月16日

いざ天橋立へ

明日午後の高浜中での講演

頑張れば日帰り可能だが往復11時間電車となる

流石につらいのと、もったいないので、天橋立に前泊することに

宿はじゃらんで調べて対橋楼に

明るいうちにつくには、14:35着のタンゴディスカバリー1号しかないので、今はもう新横浜に向かうところ

いざ

写真は、雪の天橋立、泊まった対橋楼、ケーブルカー