カテゴリー: 02 決める力
2020年11月30日
2019年06月26日
2019年05月03日
2018年12月12日
2018年11月30日
2018年01月07日
2017年09月23日
2015年07月27日
2015年03月25日
2014年12月23日
カテゴリー: 02 決める力
2020年11月30日
本当に使える戦略思考の極意、という若手向けLiiga研修1
下記のような Liiga 主催の研修を、12/6午前と12/9夜に行います。どちらもZoomでのものなので、全国からの参加をお待ちします。基礎編は「重要思考」で3時間 6980円。応募はこちらの一番下から。
会社の若手研修にぜひお使いください~
以下、紹介文です。
この度Liigaではボストン コンサルティング グループのケースリーダー、及びアクセンチュア戦略部門統括パートナーを歴任、またビジネス書大賞で2冠を達成した大ベストセラー「経営戦略全史」の著者でもある三谷宏治氏を講師にお迎えし、 特別プログラム『元BCG→アクセンチュア戦略グループ統括パートナーが教える、本当に使える「戦略思考の極意」』を12月に開催いたします。
本講座はzoom形式で開催するため、ご自宅や職場での勤務中、および全国どこからでもご参加いただけます。
ご興味をお持ちの方は是非ご参加ください!
■エントリー締切
◇STEP1 基礎編◇
第一日程(12月6日開催回):12月2日(水) 23:59まで
第二日程(12月9日開催回):12月6日(日) 23:59まで
■カリキュラム概要
◇STEP1 基礎編 【1日完結型講座】
目的:重要思考を中心とした【戦略思考の基礎を身につける】
対象:すべての社会人、学生
取り扱うテーマ:
・重要思考とは(なぜ一般の論理思考は役に立たないのか)
・サバイバル演習1.2(決めるための考え方と話し合い方)
・ジコジマン演習1.2(重要思考で考え、伝える)
・重要思考の使い方(アンケート分析から戦略立案まで)
・宿題(実践レポート)
■講師紹介
三谷宏治 氏(みたに・こうじ)
KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授
早稲田大学ビジネススクール・女子栄養大学 客員教授
放課後NPO アフタースクール・NPO法人 3keys 理事
<Profile>
1964年大阪生れ、福井で育つ。東京大学 理学部物理学科卒業後、ボストン コンサルティング グループ(BCG)、アクセンチュアで19年半、経営コンサルタントとして働く。92年 INSEAD MBA修了。2003年から06年 アクセンチュア 戦略グループ統括。2006年からは子ども・親・教員向けの教育活動に注力。現在は大学教授、著述家、講義・講演者として全国をとびまわる。K.I.T.(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授の他、早稲田大学ビジネススクール・女子栄養大学 客員教授。放課後NPO アフタースクール・NPO法人 3keys 理事を務める。『経営戦略全史』(2013)はビジネス書2冠を獲得。永平寺ふるさと大使。3人娘の父。 公式サイト:http://www.mitani3.com/
<著書>
『経営戦略全史』 『新しい経営学』『ビジネスモデル全史』
『一瞬で大切なことを伝える技術』『一瞬で大切なことを決める技術』『戦略読書〔増補版〕』の他、『戦略子育て』『お手伝い至上主義!』 『ルークの冒険』など多数。
【開催場所】 zoom形式
【参加費】6,980円(税込)
2019年06月26日
8/1「重要思考」研修、一般参加可能です。
パーソル総合研究所主催の「重要思考」研修。次回は8/1となりました。前回の参加者満足度が高かったお陰ですな。 今度は午前午後2時間ずつの1日研修です。
GCDF継続学習の位置づけですが、一般参加も可能です。
https://peatix.com/event/731573
いずれも個人参加の方はこちらからお申し込みください。
多人数派遣の場合には割引もありますので、直接私までお問い合わせください~。
これは前回の様子です。
2019年05月03日
5/24、6/7「決める・伝える」研修のお知らせ
2018年12月12日
名古屋市立中央高校でサバイバル!
2018年11月30日
豊田市での小中学校「出前授業」。発見と感動と
豊田市役所の次世代育成課が取り組むさまざまな活動。その中のひとつが市立小中学校への出前授業です。私が係わってもう4年目。今年度は加納小(2回)、根川小(2回)、朝日小、若林東小、藤岡中、美里中ときて、井郷中、豊南中と続きます。
2018年01月07日
保育士・幼稚園教諭による実践事例!
2017年09月23日
『ゼロからのプレゼンテーション』発刊記念研修 開催
『ゼロからのプレゼンテーション』発刊記念として、
2015年07月27日
2015年6~8月の講演・研修実績と予定+豊田と上尾報告
イルムHD若手幹部研修@三島
2015年03月25日
3/25敦賀の早翠幼稚園で「決める力」研修
日帰りですが、敦賀なので東海道新幹線の米原からはたった30分。東京の自宅から3時間半強で着く距離です。往復では7時間以上ですが……。
2014年12月23日
12月前半の講演記録。海上自衛隊幹部学校、日経コンピュータ、KIT虎ノ門、文教大学、Squet大阪、名古屋大学
12/3 水