2011年08月24日
2011年08月23日
2011年08月19日
2011年08月18日
2011年08月15日
2011年08月13日
2011年08月11日
2011年08月10日
2011年08月05日
2011年08月02日
2011年08月24日
閑話休題:長女と祖母とちょっと祖父
夏のここまでを、ほぼ大学での実験や調理実習、と卓球の合宿に費やした長女は、福井に行っていない。
お盆には曾祖母の法事もあったわけだが、今年は一人欠席だった。
その長女が「おばあちゃんにあいたい」と言う。
1人で会いに行けば、と思うのだけれど、「まだ車の免許も持っていないし、福井で車使えないと役に立たないし、だからお父さんも行かない?」と言ってきた。
なんでやねん。(-_-)
と思っていたら長女がメールをフォワードしてきた。
長女→祖母(私の母)
祖母→長女
グロービス大阪校に再来週末教えに行くついでに、福井に寄ることにして、長女と日程を合わせた。
9月の上旬である。
すぐ、カエル。
2011年08月23日
こどもMBA@こどもみらい塾
2011年08月19日
第145回 芥川賞・直木賞授賞式 潜入レポート
2011年08月18日
閑話休題:長女の価値観、次女の価値観、三女の価値観
2011年08月15日
書店巡り:その1
日曜の午後、電車で都心の大型書店を回ってみた。
まずは主に、先日のtwitterで登場したお店を。
おっとその前に、二子玉川駅構内のBook1stに立ち寄ってと。
なんで、お隣がホリエモンの本なのかは、ナゾ。う~っむ。
めげずに東京駅まで40分。隣接のオアゾにある丸善本店にお邪魔する。
ここは新刊コーナーで一列使っていただいているところ。
おっとその前に、お店の入り口近くにこんなものが。
近寄ってみると、なんと手書きのルークじゃないの。しかも正確。
目も赤いし。
担当の方(男性)曰く「ペンギンが可愛かったので」
ありがとうございます。
つぎに有楽町の三省堂に行くつもりが中央線に乗ってしまい、新宿へ。
途中で気がついたが、まあ、いいやとそのまま突撃。
紀伊國屋本店ではこんな感じ。
奥に「発想の視点力」があるねえ。場所はばっちり。ちょっと奥だけどね。
おっとその前に、正面入り口で池井戸潤コーナー発見。
最大限の扱いであった。
それからお向かいのジュンク堂新宿店へ。
担当の方にご挨拶。パラパラマンガを気に入っていただいたのであった。
もっと大きな扱いになるよう、がんばろう~
それから丸ノ内線で銀座に戻り、三省堂の有楽町店へ。
ビジネス書は2階なのだが、新刊だと1階にも列ぶ。探すとなんと!!!
確かに「宇宙人の視点」で寄生獣ミギーが登場する、のだが・・・これはすごい。
そして2階で担当の方とご挨拶。
このポップは普通だね。そう、頼まれて私がその場で書いたのであった。
次はもっと面白いのを書こう。うん。
さて帰ろうか・・・おっとその前に、やはり1階に池井戸潤コーナー発見。
瓦版までつくって、ものすごい凝っているのよこれが。
今度、サイン会もするらしい。その価値はあるねえ。
いったん帰ってから、二子玉川ライズの文教堂へ。新刊コーナーで2面の扱い。
うれしいね。
丸善でひとり、手にとってパラパラするのを発見!
でも購入には至らず。おしい。
2011年08月13日
書店員さんたちの「つぶやき」
@ebina_sanseido 三省堂書店海老名店
料理人がパラサイトだったら、裏で何を料理してるか想像できるからやだな。。。H RT
2011年08月11日
本日8/11『ペンギン、カフェをつくる』発売!嬉しいことと困ったこと
Amazonでは、予約から発売に切り替わるとき、しばしば
2011年08月10日
8/9 武雄市で市職員・教員向け研修 実施!
font>
2011年08月05日
2011年08月02日
8/2 Facebookページ「三谷3研究所」オープン!
予告より1日半遅れての公開となった。
みなさん是非、Facebookページ「三谷3研究所」
http://
を訪れていただきたい。
いや、訪れるだけでなく、「いいね!」を押していただきたい(笑)
そうすると、カフェ物語のプロローグと第1話が読めたりも、する。
ここだけの話だが目指せ、「いいね!」人数、3000人!
夢はでっかくである。
今のところちょうど100名。まだまだ通過点だ~
今回、元同僚のお二人が、構築を担ってくれた。
なんと手弁当で。
デザインやプログラムは別途費用も発生しているが、今のところお二人は無報酬。
いえいえ、もちろん3000人を超えたら、どーんと(笑)
この本だけでなく、今後も続く、著作をみなで楽しむ場にしていきたいと、思っている。