カテゴリー: 06 KIT虎ノ門

2009年11月03日

11/5 1930~第二回『アイ・カレッジ』開講

2009年10月28日

明日から4期

2009年10月17日

タイトルマッチ3連戦

2009年10月10日

虎ノ門、銀座、新大阪、心斎橋

2009年10月03日

PC故障で2時間半睡眠

2009年09月26日

「ホンキキ」10/2 開催@KIT虎ノ門

2009年09月24日

明日は鯖江 鳥羽小学校

2009年09月13日

日曜日の電車

2009年09月05日

連続12時間稼働

2009年08月31日

民主政権と電気自動車

カテゴリー: 06 KIT虎ノ門

2009年11月03日

11/5 1930~第二回『アイ・カレッジ』開講

フジサンケイ ビジネスアイ主催の「アイ・カレッジ」が今年も開講される。

昨年は大手町の産経本社の一角で行われた。満員の中、大盛況であった
参加費が1000円なせいか、すべてを通しで申し込まれた強者も、何名か居たそう。
今年はまだ余裕があるらしい。
テーマは「発想力」
申し込みに間に合うか分からないが、興味ある方は是非。
ダメでもKIT虎ノ門に問い合わせたら可能になるかも。
金沢工業大学大学院 東京虎ノ門キャンパス事務室
フリーダイヤル0120-757-242
(平日10:00~20:00、土曜10:00~20:00)
E-mail:tokyo@kanazawa-it.ac.jp
〒105-0002 東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル12F
TEL:03-5777-2227 FAX:03-5777-2226

2009年10月28日

明日から4期

KIT虎ノ門大学院は、今年から年4期制を引いている。 
大半の講義は90分x8回。2ヶ月で終わる。 

1期は基礎。2と3期が応用・専門、そして4期は演習系が並ぶ。 

明日はまず、ビジネスアイデア特論。 
ビジネスのアイデアをだし、それを企画まで持って行くことを頑張る講座だ。 

昨年から担当し始めたが、これがなかなか面白い。 
最終プレゼンテーションは、5分間のビデオとナレーションのみ、という・・・ 

今に、そのDVDでも出そうかと思うくらい。 


でも、明日の目玉は、小室淑恵さんによる、ワーク・ライフバランス特論、第一回。 
彼女の講義は、KIT虎ノ門でしか聞けない! 
ワーク・ライフバランス論の第一人者による、大学院講義。 

私も、とても楽しみ。小室さんに最初にお会いしてお願いしてから、早一年。ついにこの日がきた。 
明日1830から、ドキドキだ。

2009年10月17日

タイトルマッチ3連戦

日本各地で、別の種目の世界タイトル戦を3つやった・・・そんな感じの一日。 

1.750~1000@KIT虎ノ門 
・今日は3期の「CRM特論」の最終回。全員による自社課題レポートの発表会だ。発表一人4分+質疑応答でどんどん進む。 
・成績の半分以上はこれでつく。でもみな最後追い込んだね。ご苦労様でした。 
・ほとんどのヒトが「これらの戦略を実際に社内で提案する」という。講師冥利に尽きる。 

2.1245~1430@神奈川県立希望ヶ丘高校 
・希望ヶ丘高校の、PTAでの教育講演会。70名余の保護者の方々(95%女性)が参加いただいた。テーマは「決める力」。ゆえに「サバイバル」を2連発。 
・4人一組のサバイバル議論は大いに盛り上がる。成績もなかなか。「墜落」はチーム、個人とも最高が26点。素晴らしい。でも、問題は、結果ではなく議論の仕方、考え方。

 1313439392_176.jpg
・アンケート用紙を用意し忘れていたのだが、その場で手持ちの紙に書いてもらった。3cm角から30cm角まで、さまざま。 いろいろな「ストーリー」が垣間見えた。

3.1730~2140@名古屋 京加茂 
・電車と新幹線を乗り継いで、京加茂さんへ。名古屋は雨。直前まで雷も鳴っていたとか。でも30名弱に参加いただいた。グロービス軍団、財界の皆さん、そして本関係でも光書店の佐藤さん、T-ブレインの滝澤さん。佐藤さんたちには早速、10月24日からのGQ JAPANフェアを売り込み。 
・1時間弱の「発想力講演」にはみなびっくりしていた。まさかこんな高級料亭での食事会の前に、こんなマジな研修をやらされるとは( ̄∇ ̄) 
・そしてようやく、京加茂 亭主の土方さんによる懐石コース。とてもとてもおいしいのだが、私はテーブル巡りで大わらわ。土方さん今度は、ゆっくり食べに行きます! 
・タクシーで名古屋駅に急ぎ、最終ののぞみで新横浜へ。2327着。

2009年10月10日

虎ノ門、銀座、新大阪、心斎橋

9時30分から虎ノ門でゼミ。
定刻に来たのは、今日が担当でないヒトたちで雑談三昧(笑)

でもそろそろ本格的にやらないとね~

お昼は初めて近所の牛丼屋で食べた。
ついでに学校近隣を探索。
大規模な道路拡張工事に伴って、周りがかなり更地になっているのだが、よく見ると、まだ建っているビルもほとんどが解体まち。一軒一軒、「石綿除去工事」とか書かれている。

懐かしの森17ビルも全てのテナントが撤去済み。

ああ、だから牛丼屋さん、満席だったのね。
となりの作業服のお兄さんは、ミニ牛丼、味噌汁、サラダを頼んでたぞ。
ヘルシー。

さて午後はCRM特論。第7回目で大詰めだ。テーマはCRM的ブランド論。
なんと4期から登場の小室淑恵さんが、講義見学。緊張するねえ~

終わってすぐに銀座へ。
プランタン銀座の5階、エコール・プランタン。日本語教師育成コースでビジネスネタを講義。

7名を相手に講義とサバイバル演習をやった。

終わって今度は歩いて東京駅へ行き、N700系のぞみで新大阪。

いや実は京都駅に一瞬降りちゃったんだけどね(笑)

なにを勘違いしたのやら。

明日はグロービス大阪でイノベイティブ・ストラテジー。

今晩は、心斎橋でホテル日航泊。

と。

2009年10月03日

PC故障で2時間半睡眠

仕事用のPCが壊れた。正確には壊れかけて、いる。

昨晩、ホンキキを成功裏に終え(と思う)、帰宅後

夜中12時過ぎにメールを打っていたら、PCが突然フリーズ。

立ち上げ直そうとしても、勝手に電源オンオフが繰り返される状態。

コンセント抜いたり、カバーを開けてコネクター類を調べたり、お祈りしたりしたが、甲斐無く、ギブアップ。

仕方ないので、もう一台の家族用ノートPCで仕事が出来るように、セットアップ開始。

作業dataは常に、家庭内ネット上のサーバーにミラーリングしているので、OK、と思っていたら、実はoutlookのdataがそうじゃなかった。

がーん。

とりあえず、so-netのサーバー上に残る500通を取り込んだり、設定を修正したり・・・

そのうちなぜか、本PCが復活したので、今のうち、と慌ててoutlookのdataをコピーする。

これもまたよく分かんないというか不親切というか・・・

やり方を調べて2GBのdataをまずサーバーに、それからノートPCに取り込む。

なんてことをやっていたらあっという間に午前5時近く。

こんなとき、「やっぱり全てをネット上(クラウド)に置くべきか」と思ってしまう。

もちろん、インターネット接続がうまくいかないときは「やっぱり手元にないと困るよね」と思うわけだが。

いずれにせよ、今のハイエンドPCはマンションメーカーによるモノであり、サポートはほぼゼロ。

修理も期待できない。もう保証期間切れだし。

ということで、次のPC、か。

一応、Windows7を待って、それをインストールして安定稼働するかを見てから、決めるつもり。

早くWindows7出ないかな。

で、今朝は7時半起きで朝から虎ノ門。

ゼミ、CRM講義、フィードバック、講義見学、そして、ゼミの中間発表会。

終わるのは21時前かな。

明日は午後、国立。

2009年09月26日

「ホンキキ」10/2 開催@KIT虎ノ門

ほんとうに、聞きたいこと。
それを聞くのがホンキキ

インナーライズ53主宰のイベントだが、10/2は私の回

これまで聞き逃している方、本は読んだけれど、もっとインタラクティブな学びを望む方、来たれ。
そう、聞くためでなく、実感するために!

最近分かったのだけれど、そう、やっぱり「座って考える」には限界がある。
見て触って作って、手と足でヒトは学び、発想するのだ。

2009年09月24日

明日は鯖江 鳥羽小学校

明日は、鯖江市の鳥羽小学校で、授業と講演。

しらさぎを武生で降りて、福井鉄道で鳥羽中(とばなか)まで20分。
給食も一緒にと言うことで1130着を目指して、家を出るのは700過ぎかな。

授業は6年1組のみなさん向け。
紙コップ演習を、初めて子ども向けにやってみる。

講演は保護者の方々向け。
150名ほども集まって下さるとか。う~っむ、頑張らねば。

鯖江では、昨年も河和田小学校で講演。
越前漆器で有名なところで、給食の什器が全部漆器だった。
ただ、産業的には世界に冠たる眼鏡産業も含め、楽ではないらしい。
でもだからこそ、子どもたちへの教育は、親たちの責務でもある。

本当は実家に寄ろうと思っていたのだが、都合が付かず断念。
また今度。

今日は明日の最終準備と本の企画書修正案づくり。
土日には弟の家のリフォーム提案もあがってくる。更にKITの授業と、第一期の入試もある。
流石に連休明けは、忙しい。

2009年09月13日

日曜日の電車

隣の美人はメールとお化粧に、忙しい。メール、お化粧、メール・・・

前の丸刈り高校生は、『ワンピース』の最新刊に超・集中。その足下には中央大学のロゴ入りバッグ。

満員電車なのに、座りたいと駄々をこねる2歳児。

我、関せずと父の腕に眠る、ゼロ歳児。

銀座線に乗り換える。空いている。

銀座へ向かうとおぼしき、40代の夫婦二組。服装はカジュアルだが、おしゃれ。

でもなぜか、おしゃべりはない。

あとはバラバラ、一人のヒトが、多い。
我も、そう。

今日はKIT虎ノ門大学院の前期修了式。

11時30分、石川学長より5名に修士の学位が授与された。

その後、長女の高校最後の学園祭を見に行く。
現地で家族と義母・義弟と会う。クラス全員で踊ったソーラン節、お見事。

2009年09月05日

連続12時間稼働

KIT虎ノ門大学院にて、ゼミ、相談、講義、見学、研修、打ち合わせ、懇親会、で約12時間、連続稼働。

1. ゼミ:930から1130まで4名のゼミ生と

2. 相談:5期生と彼の会社の研修について

3. 講義:CRM特論、2日目。MUJI.NETをその場で調べ、分析せよ!

4. 見学:元同僚の網野さんがThink!xJobwebxKITイベントで講演。ちょっとのぞく

5. 研修:VOICE主催の「発想の視点力」研修。26名参加。2時間みっちり。

6. 打ち合わせ:研修を見学していた某TV番組企画会社の3名と、1時間半。結果やいかに・・・

7. 懇親会:再びVOICE。おおまだやっていたね、でプラス1時間。サイン会付き(笑)

大学1年からマスターまで。人生に悩むStray Sheepたちよ。座って悩むな、動いて考えよ。そして行動。

まあ、こんなもんでしょう。
ちゃんとコンビニランチも食べたしね。

明日はOFF。でも午前中、弟の不動産屋さん巡りにつきあう予定。

Amazon、依然在庫切れのまま。一体全体、なんなんだか・・・
いやだなあ。

2009年08月31日

民主政権と電気自動車

昨日、選挙開票特番を見ていたら、「民主党のマニフェストにあるCO2 30%削減と、高速道路無料化は明らかに矛盾するのではないか?」という古舘伊知郎氏の(珍しく?)まともな突っ込みに対して、民主党 岡田幹事長が

「それは長期的に考えて欲しい」

「将来的には車は全て電気自動車にするとかそういうことで両立させる」

という旨の発言をされていた。

「電気自動車」

と言い切ったことに、ちょっとビックリ。

岡田幹事長の頭にも、次世代の環境自動車として、ハイブリッドでも燃料電池車でもなく、電気自動車がインプットされていると言うことだ。

ここ数ヶ月、急速にその価値を再評価されている電気自動車。

日産に続いて、ホンダもトヨタも「本気」を示し始めた。

先日のシムドライブ社設立のニュースも面白い。

慶応大学が中心となった、ホイールインドライブ型の電気自動車システムの開発会社(正確には企画運営のみ)だ。電気モーターは日本のお家芸。ここで頑張らずにどこで頑張る!

そこでも提携先として紹介されていたのが、インフラ型電池供給システムを提案するベタープレイス社。

ガソリンスタンドのような場所を作って、そこでガチャンと電池パックを交換しちゃう仕組みのモノだ。

これで電気自動車最大の弱点である「充電時間」の壁を超える!

今日は、ベタープレイスの本部長である三村さんと、KITでお話し。

彼がSAP時代からのお付き合いだが、彼ほど新しいビジネスのエヴァンジェリストにふさわしいヒトもいるまい。

ますますの活躍を期待したい。

雨で、KITは1500に閉校となった。

帰ろ。