カテゴリー: 04 講演・講義

2013年03月04日

2/23 WHI親睦会「発想力を仕事で発揮しよう」@日経新聞

先日行った『一瞬で大切なことを伝える力』研修に引き続いて、第3回WHI親睦会で、『発想力を仕事で発揮しよう』研修を行いました。場所は同じくKIT虎ノ門大学院です。

様子はこんな感じ。
WHI3.jpg

前日に主催者側に突然入った日経新聞からの取材要請。
「SNSを通じて、事前に参加者同士、相手が見えるイベント参加形態」の記事が書きたかったらしく、記事内容はそんな感じです。

ただ、誰がつけたか見出しは「習いごと・旅行・趣味」が並んでいて、WHI親睦会が趣味の集まりみたいになってしまいました(笑)

困ったもんだ (-_-)
でも、KIT虎ノ門大学院の名前が出たから、ヨシとしよう。

参加者は10名。
楽しく「紙コップ演習」までやってもらいました~。

2013年02月14日

2/14 女性課長塾@秋葉原UDX

秋葉原って昔と違うんです。
家電の街というより、アニメやAKB48の街であり、若きビジネス街です。
その2つの融合みたいなビルがUDX。


2013-02-14 09.38.33.jpg

第3期の女性課長塾は、このUDXビル6階で行われました。
全6日間のうち、第3日目です。

『発想力とビジネス分析力』がテーマで、1000~1730までの長丁場。
女性リーダーのみなさんと1日頑張りました。
今回は特に、「JAH法」をマジメにやったのですが、

20130214WK03.jpg

20130214WK02.jpg

みなさん、終了後には「今日は一日、頭使った~~~~」とおっしゃってました。当然です (-_-)v

嬉しいことに「JAH法、職場で使ってみようと思います」「チームでやってみます」という声も聞かれ、実践につながりそうな手応えであった。
企画系・商品開発系の方が、多かったせいかもしれませんな。

楽しい1日でした(笑)

次回は第4期で5/16。

2013年02月08日

2/8 bon voyage有栖川で『生きる力』講座やりました!

広尾駅から歩いて数分、有栖川公園お隣の bon voyage有栖川で少人数研修、やってきました。
テーマは『生きる力』

乳幼児をお持ちの親向けの講座なのですが、預かりサービス付きなので、とっても便利です。

2012020803.jpg

今回は、男の子2人でしたが、お仲間らしくとっても良い子に遊んでいました(笑)

「生きる力」といってもただ聞くだけではありません。
「ほめる演習」も交えながらの子育て論、90分+αでした。

2012020802.jpg

次回は『決める力』をテーマにやります。
312日(火)11:45-13:15 です。
お申し込みはこちらへ~。

2013年02月05日

2/5 AMG主任初任者研修 2012年度の第3回

職員数14000人を誇るAMG(上尾中央医科グループ)では、毎年200名以上が新たに「主任」に昇格します。

その初任者に対して始めたのが半日をかけての「主任初任者研修」です。

人財開発部におけるこの研修は、春に2回、冬に1回。
いつもは顔を合わせることのない職種や職域を超えたメンバーが、上尾駅近くの研修センターに、一堂に会します。本院からは徒歩数分ですが、中には特急に乗って2時間以上かけて来られる方も。

メインの講師は私。『決める力と伝える力』を3時間半!

20130205 01.jpg

春の2回でも感じましたが、議論はとても活発です。
女性が多いせいも、あるかもしれません(笑)
男性に仕切り役を任せ(?)つつも、身を乗り出しての積極議論。

20130205 02.jpg

素晴らしい回になりました。
いやいや、まだ、受講者アンケートも戻ってきていません。それを見てからまた、じっくり反省です。

でもみなさんが、楽しそうに取り組んでもらえただけで、結構満足です。
看護師さんや介護士さん、そして病院のスタッフのみなさんのスキルアップ、意識向上に貢献できることだけでも、とても貴重な機会なのですから。

渡邉さん、ありがとう~。

二子玉川から上尾まで、バイクで高速使って70分前後。
緊張と寒さで往復は結構、疲れました~。でも楽しい半日でした。

2013年02月02日

2/2 MUFGエクステンションカレッジ『ビジネス発想力講座』

今期も数回、MUFGの行員向け講座に登壇しました。

MUFGエクステンションカレッジというもので、総合職・特定職に関わらず全行員が受けられます。

土曜日に自主参加で行われますが、行員に費用は発生しません。
ただ、人気の講座では抽選となり、年間とれる講座にも限度があります。

この何年か、「発想力」をテーマに東京・大阪・名古屋でやってきましたが、満足度と共に、受講希望者が多いということで続けてきました。

みなさん「発想力」を高めたい、という人たちなのですから、やる気もあり、そこそこ活気もあります。が、「ん~、銀行員っぽい」というところもイロイロ(笑)
そういった自らの常識が破壊される経験を、4時間で何回積ませることが出来るか。それが私の勝負であり、価値なのです。

2/2はインフルエンザなどの影響で、当日欠席も目立ちましたが30名弱が集い、研鑽に励みました。

MUFG201302.jpg

さてさて、みなの行動は、明日から変わるでしょうか。
忘却曲線や、ノーマルシー・バイアスに負けないよう、頑張って欲しいものです。
いや、一番の問題は組織の同調圧力かも知れません。
でも、それを乗りこえることが「発想」の大前提です。ふぁいと~

2013年01月28日

福岡医療短期大学でFD講演

1/28、福岡空港から、電車とバスで1時間。福岡医療短期大学に行ってきました。


2013-01-28 12.29.04.jpg
(富士に鶴二羽)


2013-01-28 15.39.10.jpg
(藤崎バス乗り継ぎターミナルの路線図。のぞみがデブすぎ(笑))

福岡歯科大学附属の歯科衛生専門学校から改組された3年制の歯科衛生学科を中核とした医療短期大学です。
その第一の特長として挙げられているのは「高度化する口腔医学と歯科医療への対応」です。
2年制の専門学校ではなく、3年制の大学だからこその専門知識と技術を学べる場所、ということです。

お誘いがあって、その教職員のみなさん向けの講演をやってきました。
テーマは『学生たちの決める力と伝える力の伸ばし方』で、サバイバルやらジコジマン演習を中心に、あっと言う間の90分でした。
終わった後は、FD担当のみなさんと感想戦。
また、学生さん向けの講演・研修にお邪魔できるといいですね。

福岡空港からは電車とバスと徒歩でしたが、グーグルマップに変な入り口に連れて行かれ笑っちゃいました。

2013-01-28 16.16.49.jpg
でも帰りは車で送っていただいて30分の道のりでした。
飛行機も定刻運行でしたが、2100福岡発で、羽田到着は2230。家に着いたのは2400前でした。

福岡半日出張、やっぱりちょっともったいなかったなあ。
今回は時間が足りずにダメでしたが、次回はは、いろいろくっつけてじっくりやりたいと思います。

2013年01月27日

1/27 WHI親睦会で『決める力』!

WHIはWomen in the Housing Industryの略。

WHI親睦会とは、「住まい業界で働く女性の相互支援団体です。仕事での活躍しながらライフイベントを楽しめるように、一緒に学び・情報交換をしたいとおもいます」というもの。


昨年末、ひとりの女性が立ち上げられました。まずは小さくてもいいから自分が動いて何かをはじめる!
とても素敵だと思います。
ご指名があり、今回、第2回親睦会の講師となりました。

その主催者さんと相談してテーマは「決める力」に。
場所はKIT虎ノ門大学院を貸してもらえることになりました。

2013-01-27 14.47.31 2.jpg

13階の一番大きな部屋でのびのびと~。
今回は住宅産業に関わらず、いろいろな方が集まって、ワイワイ、がやがや。とても前向きかつ前のめりな(笑)演習を、繰り広げていました。

775208_421538747922402_217595365_o2.jpg

2時間ちょっとの研修終了後は、近所のフレッシュネスバーガーで、有志がお茶。
私は少し遅れて参加しましたが、熱い議論が戦わされていました。

775631_410462009038604_548299255_o2.jpg

店員さんに撮っていただきました。

さて、第3回も、というお話になりましたが、コンテンツは何で行きましょうか~。
決まったらまた、お知らせします。


2013年01月24日

大田区の保育士さんたち向け研修『子どもたちの発想力・伝える力・決める力の伸ばし方』

1/24は大田区役所の職員さん向け研修でした。

職員さんの中でも「教育系」中心に募集するもので、ほとんどが区立保育園の保育士さん。
他に児童館職員さん、教育課のみなさんが若干名。

丸一日の研修で、みなさん職場の中でやりくりをして、参加されます。希望者のみの参加(「悉皆」ではない)なので、とても前向きです。
コンテンツ的にはいわゆる幼児教育専門のものではなく、保育士さんが普段はあまり接することの無い内容なのですが、過去2回、参加者からは大変高い評価をいただいて、続けることが出来ています。

900~1700で、決める力、発想力、伝える力、ほめる力の各演習を怒濤のように行い、さらに最後は生きる力ということで、共育論を少々。
まさに私の持っているコンテンツの集大成のような研修なのです。

今回も、30名弱が参加されました。

内男性2名。

2013-01-24 10.46.45 2.jpg

反応の良い、楽しい一日でした。

これまでのように、各保育園・児童館での研修・講演につながるといいのですが(笑)

2013年01月22日

1/22昭島幼稚園 父母会講演会

もしかして雪が降るかも、と脅されてドキドキでしたが、無事、昭島まで往復してきました。


昭島は立川のお隣。
わが家からだと、溝ノ口に下って、南武線で立川まで上って、青梅線に乗り換えです。
立川から3つ目の中神駅から数分の昭島幼稚園までは、ドアツードアで75分程度でしょうか。

立川までは順調でしたが、電車の遅れがあり、かつ青梅線の電車が1番線だったり6番線だったりで通学途中の女子高生たちもバタバタしていました。これを逃すと次は15分後!
中神駅で降りようとドアの前に立っていたら、電車が止まった一瞬後に、後ろにいたお兄さんが手を伸ばして、ドア脇のボタンを押しました。
そうです。ドアを押さないと開かないのです・・・。気がつきませんでしたm(__)m

昭島幼稚園は定員100名の中規模幼稚園。
園長先生曰く「古いタイプの幼稚園」とのことですが、「こころが育つ幼稚園」としてひとりひとりの個性や遊びを重視した教育に取り組まれています。
なので「コアなファン」がいるわけです。

そのおひとりに選んでいただいて、今日の父母会講演会が実現しました。
毎年恒例の行事だそうですが、併設の礼拝堂で父母会のみなさんに90分の講演を行い、そしてその後、幹事のみなさん・園長先生とランチ会でした。

昭島001.jpg

上部に見えるのは保育室で、そこで子どもを見ながら研修に参加することが出来ます。
ガラス張りですが、マイクを使って、そこにも音を通していました。素晴らしい!

講演というか研修内容としては、先日の瀬戸市子育て研修と同じく、「ほめる演習」付きの生きる力もの。
90分フルにやりました~。

そしてその後は、父母会幹事のみなさんとのランチ会。
園長先生と列んで、お誕生席に座りましたが、質問を一杯いただきました(笑)

そしてランチの後には、こんなプレゼントをいただきビックリ。

2013-01-22 14.48.10.jpg

2013-01-22 14.48.52.jpg

この特製ルーク・クッキーをつくってくださった方は、残念なことに子どもさんのインフルエンザで出席できなかったそうですが、いつかまた!
う~~~ん、凄いなあ。

2013年01月18日

1/18瀬戸市PTA研修会と子育て研修とファンの集い!?

1/18は早起きして愛知県瀬戸市に行ってきました。6:30に家を出て、9:30には尾張瀬戸駅 (-_-)v

午前中が瀬戸市PTA研修会での講演で、午後が市役所の子育て研修とお茶会でした。

様子はこんな感じです。参加された南山中学のHPより。

2013南山中.jpg

最初、MacBook Airのまさかの接続失敗で、焦りましたが、なんとか代替PCでスタートでき、90分、フルにお話をしました。
出席されたPTAのみなさんが、各校のHPなどで報告されています。

今回のチャレンジはなんと言っても600人での「サバイバル演習」です。
瀬戸市内29校の小中学校PTAから参加されたみなさんに、ぶっつけ本番でやったわけですが、チーム編成など、スムーズに出来ました。さすが、PTA役員さんたち。自律的でした。

お昼は瀬戸市名物の「瀬戸焼きそば」をご馳走になり、次の会場へ!
ちなみに瀬戸焼きそば、蒸し麺で醤油味で、不思議な感じでした~。クセになるかも。

午後は瀬戸市のこども家庭課主催の研修会。
定員30名ほどのこぢんまりとした会で、応募者多数で抽選もあったほどの盛況でしたが、午前午後を掛け持ちした猛者も何名か(笑)
その内のおふたりの、ブログです。


午後も全体のメッセージは午前と同じでしたが、こちらはコアの演習が「サバイバル」ではなく「ほめる演習」でした。
4人組になってもらって、互いの手帳や財布をほめあう、割と単純な演習なのですが、いつも通り大盛り上がり。
特に後方で参加されていた、ファミリー交流館のスタッフチームが楽しくやられていました。

そして最後がファンの集い(?)

210758_158602780953463_1541392364_o2.jpg

ここでは、みなさんと、じっくりお話しが出来ました。
テーブルを15分ずつで回りながらではありましたが(笑)

ここでのみなさんの感想や反響は、また今度。

こんな素敵なお土産をいただきました。
・Ubuntuのベーグル!食べちゃったのでパンフレット?だけ
2013-01-22 17.20.29.jpg

・瀬戸雛(せとびな)。なんとまあかわいらしい
2013-01-22 17.29.42.jpg