2011年10月21日
2011年10月19日
2011年10月16日
2011年10月11日
2011年10月08日
2011年10月05日
2011年10月02日
2011年09月30日
2011年09月27日
2011年09月25日
2011年10月21日
2011年10月19日
Steve Jobsに捧ぐ ~学びの源泉とダイヤモンド・オンライン
2011.10.14に「学びの源泉」で『プレゼンテーション・クロージング(Jobsに捧ぐ)』をリリースしました。
2011年10月16日
JA共済研修@海浜幕張 「次は自分が講師の気迫!」
2011年10月11日
音楽日記:2011秋 androp、SEKAI NO OWARI、サカナクション
2011年10月08日
11月の新刊タイトル決定。『一瞬で大切なことを伝える技術』!
昨日、かんき出版内で会議があり、私の11月の新刊タイトルが決まりました。
2011年10月05日
10/3アカデミーヒルズでライブラリートーク!
2011年10月02日
9/21長岡市 旭岡中にて!~地域保護者・教員講演編
2011年09月30日
お手伝い日記:夜中に娘たちをたたき起こすの巻
夜中、次女、三女がちゃんと家事をやっていないとの報告を受ける。
2人とも事情は違うが、ここ1~3ヶ月、まったくもって不十分な状況。
もちろんこれではダメである。
しばらく考えたが、
・私が直接言う
・ちゃんとできないなら高校も大学も行かせないと伝える
ことにする。
2人とも寝ているので、翌朝、とも思ったが、学校に行く前にそれでは気分が悪いだろうなあとも思い、たたき起こすことにする。
床についたばかりの三女はすぐ起きたが、次女は深く眠っていてなかなか起きない。
でも枕をぽんぽん蹴って起こす。
「座って」と言って、正座させる。
まずはお手伝いの状況を自己申告させる。
2人ともちゃんとやっていないと言う。
理由も聞くけど、大したものはないという。「それではダメ」
各自、何をやるのか、を確認して、明日からちゃんとやるよう厳命する。淡々と。
まずは翌朝、それを各自、お母さんに伝えるように、とも。
数分で終了。
夜中、次女は「お父さんに怒られた」と泣きながら、母親に報告したらしい。
三女からは今朝、何も報告はなかったらしい・・・。
まだまだ戦いは続くのであった。
2011年09月27日
ヒトが集うデザイン
箱もの行政という表現がある。
箱(建物や建造物)だけつくって中身がない、初期投資だけして運営・メンテに手が回らない・・・。
そんな公共投資のことを揶揄した言葉だ。
日本中に、使われない○○ホールや××館は山ほどある。
大抵は国の補助金がたんとつくから自治体は自分たちのお金だと思わない。
ムダのし放題である。ああ、情けない・・・。
そんな中でも、光る公共建築はある。
そしてそれらは、確実に「ヒトが集う」場所となっている。
いや、結果としての集客ではなく、最初から「ヒトが集う」とは何かを考え抜いているからこそのデザインだ。
そして、デザインというものが、それを実現する力のあるものなのだ、ということを教えてくれる。
ケース1:せんだいメディアテーク
2001年、伊東豊雄の設計。
外観は全面ガラス張りで、しかも床が極端に薄い。
2011年09月25日