2010年03月04日
2010年03月03日
2010年03月01日
2010年02月28日
2010年02月27日
2010年02月26日
2010年02月25日
2010年02月24日
2010年02月24日
2010年02月22日
2010年03月04日
お知らせ:『学びの源泉』アーカイブ、始動
本日より、『学びの源泉』のアーカイブをオープンする。
2010年03月03日
来年度と明日の話for社会人教育
大学院関係は、日程もほとんど全て、確定した。
KIT: 「戦略思考」をテーマに、戦略思考要論、特論、演習。さらに、CRMとビジネスアイデア特論を講義。5講座か。もちろんゼミがほぼ毎週~
早稲田:CRMを前期に隔週2コマずつ7回。6.7月にビジネス思考という新講座を守口教授と半々で。
グロービス:イノベイティブストラテジーを東京と大阪で1講座ずつ。
今年度と大差はないが、早稲田のが一つ増えた。
もうこれくらいにしておかないとねえ。
明日は、友人に頼まれて、日産の栃木工場まで。
「発想力」研修を、80名のエンジニア向けに。
明後日は厚木で同様に。
晴れたら片道110kmをバイクで行くつもりだったが、ちょっとダメかなあ・・・
栃木では、テストコースを走らせてもらう予定。
2010年03月01日
執筆D&J その10 D初稿編集中!@二子玉川 高島屋SCのスターバックス
夕方、Dの編集 Hさんから電話。
相談事があるという。
電話でも直接でも、ということであったが、会うなら今日明日@二子玉川でいつでもOKと伝えたら、しばしの逡巡の後、
「では、今から二子玉川に行きます」
とのこと。
要は、至急直接会って、話さなくてはいけない状況だと言うことだ。
通常、それ自体があまり良い知らせではない。
1930に高島屋SCの南館7Fスタバで打ち合わせスタート。
途中、参考にする書籍を家から運んでもらったりしながら、編集方法やデザイン方針についての議論を2時間あまり。
一応、Hさんの懸念や問題意識に対する答え(合意)には至ったのではないかな。
彼のセンスも信じつつ、私のこだわりも織り交ぜて、新しいフォーマットを作れた気がする。
発展的議論、という感じ。
さて、これからわずか2週間で校了まで持って行くという力業。
楽しみでもあるが、ドキドキでもある。
図も29枚、まだデザインに入っていないし(爆)
これがD流?
お付合いしましょう。良い本にするためになら、なんだって。
2010年02月28日
かわいい子には・・・家探し? 2
今日、朝、630に起こされた。
730に家を出て、( ゚∀゚ )に向かうのに、長女が1時間前に起こしてくれたわけだ。
そんなに早くに起こさなくて良いのに・・・
もう一度寝て、700から準備。
大学まではドアツードアで110分くらいかな。
日曜朝の逆方向で、東武東上線は当然空いている。
目当ての2軒は、同じ不動産屋さんの物件。
そちらですぐに現地に案内してもらう。
大きなロフトが付いていて、南西向きの大学に近い古い物件か
ロフトは小さくて北東向きの、駅に近い新しめで玄関オートロックの物件か。
ふむふむ
判断は任せるとのことだったので、前者に。
本人はお気に入りだったらしくウレシそう。
一昨日「新しいのが良い!」と泣いて訴えていたのは誰!?
手続きを済ませ、3/24引っ越しと決定。
ところで、お世話になった不動産屋さん。
親子三人で営むアットホームな感じ。
昔、おじいさんが脱サラして始めたのだそうだ。
みんなして「昨日は女の子がひとりで入ってきてビックリした」と。
ただ、おじいさんが思い出して曰く
「そういえば昔、岡山か広島の子が、一人で尋ねてきて契約して、出るときも一人だった。親とは顔合わせなかったなあ」
上には上がいるもんだ(笑)
私も28年前、そうだったけれど。
写真はロフトからの風景と、狭い狭い玄関・洗濯機置き場・キッチン。
2010年02月27日
かわいい子には・・・家探し?
高3長女、数日前、最終的に行く大学が決まり、住居を探すことになった。
場所は( ゚∀゚ )。(←埼玉って入れたらこう変換された!)
学校の寮(といっても個室でマンション風・・・)に入れようと思ってたが、遠方優先で満室とのこと。
ということで学校周辺で家探し。
学校から近隣の物件リストが送られてきたので、それをベースに自分で調査してきてと、昨日、送り出した。
そうしたら、夕方早々に帰ってきて、しかも、隣駅の不動産屋 一軒に行っただけという。
しかも居住中で物件は1つも見せて貰えなかったと。
その不動産屋曰く、「大学周辺ではもう物件はない、この駅のも今日明日で決めないと無くなる」
そう言われて「明日決めたいから一緒に行って欲しい」とのたまう。
何言ってるの (-_-メ)。
そんな調べ方で、十分なわけがない。
やりなおし!
長女、「なんでそんなにやんなきゃいけないの」「自分が住むところなのに好きに決めちゃダメなの」とメソメソ。
ダメです。
長女は仕方なく、深夜まで掛かって、大学からのリストを確認し、地図をプリントアウトしまくって、今日は早朝から一人で出かけた。
そして個人管理の物件や駅周辺の不動産屋にアタック。
昼頃、調子はどう?とメールしたら、
「もう6軒回った!楽しくなってきた!」
と。
結局、10軒近くの物件を回り、2軒ほどに候補を絞り込んできた。
各物件(や家主の身の上話)を嬉々として説明しながら「私、結構、てきぱき効率的にやれることが分かった!」
だとさ。
昨日のは何なのさ (-_-;)
かわいい子には、家を一人で探させろ、か(笑)
2010年02月26日
2010年02月25日
慶應MCC 5/12 夕学五十講
今度、慶應大学の丸ノ内シティキャンパス(MCC)で講演をすることになった。
「夕学(せきがく)五十講」というもの。
碩学から夕方に学ぶから、夕学と名付けたのかなあ、と勝手に思っている(未確認)。
で、碩学と言うにはおこがましいが、今年の前期25講の一人となった。
まあ、私の後輩も既にやっているから、大丈夫でしょ(笑)
と高を括っていたら「定員は最大300名です」と・・・
う、それは幾ら何でも・・・
1つだけ受けると5250円だそう。ふ~っむ。
▼慶應MCC定例講演会
『夕学(せきがく)五十講』
時間 18:30~20:30(開場 18:10)
会場 丸ビル7階 丸ビルホール
2010年02月24日
日経デザイン プロスクール
本日1300~1600、開催。「日経デザイン」主催の「プロスクール」と銘打たれた研修だ。
流石にかっこいい。
借りると幾ら掛かるのか分からないが、景色も良いし、什器や設備的にもきちんとしている。
天井からプロジェクターが3つも並んでぶら下がっているし(笑)
ホワイトボードはデザイン重視過ぎてちょっと不便だったかな。
今日は、場所に加え、参加者に特徴がある
・商品企画やマーケティングに携わるプロたち
・参加費2.3~2.8万円だが、大部分は会社が出している
そして、なぜだか、女性参加者が非常に多かった。6割超か。
なので雰囲気的には和やか。
3時間の研修の後、何人かとお話しした。
やはり、会社の中で「新規サービス開発」を託されているヒトたちが多かった。
「今の悩みの1つに答えが見つけられた気がします」
というウレシいコメントもあった。
たまにはこういったプロ相手の真剣勝負も、面白い。
2010年02月24日
3keys バーチャルボードミーティング
3keysという団体がある。
具体的には、学生を中心とした質の高いボランティアを、児童養護施設に派遣している。
まだ対象は数施設であり、昨年から始まった活動だが、森山誉恵さんという学生さんが中心となり、数名のスタッフ(含む社会人)が、熱心に活動している。
ただ現状はみな、ボランティア。つまり無償での活動だ。
さて、昨晩は任意団体である3keysのVBM(バーチャルボードミーティング)なるものが、渋谷の某所で開催された。
それが何ものかも分からずに、私も参加してみた。
集まったのは3keysメンバー5名と、いろいろなヒトたち・・・7人。いずれも(私を除き)、
・児童養護施設
・社会起業家育成
の現場に立つ最前線の方々だった。
3keysからの現状および将来計画報告に対し、鋭く、厳しく、かつ温かい意見が飛び交う。
あっという間の3時間。
でも、何より感動したのは、森山さんたちの真摯さ、熱意。
(不足はあったものの)資料も分かりやすかったし、説明もそう。
質疑応答も、逃げずに当を得たものであった。
これからも頑張って欲しい。
児童養護施設に暮らす子どもたちは全国で3万人という。
その子たちの、自信と未来の可能性を高めるために。
2010年02月22日
朝倉製菓:苦情対応の鑑!
福井名産の「青ねじ」を食べていた。
きなこを主原料にした、素朴な昔菓子だ。
そうしたら中からちっちゃな異物が。
長さ2mmくらいのプラスティックの棒状のモノ。
残りのお菓子と一緒に、メーカーである朝倉製菓に送った。
今日、お詫びの品とお手紙が来た。
お手紙には、
・異物が、作業台を掃くための箒の一部であること
の確認だけでなく、
・箒を新しいものに替えたこと
そして、今後の予防策として
・箒のイロを作業台のイロと変えたこと
・なるべく箒でなくバキューム式で掃除をすること
といった改善が既に行われていることが書いてあった。