カテゴリー: 09 ニュース
2018年12月12日
2018年12月06日
2018年12月03日
2018年11月29日
2018年11月23日
2018年11月08日
2018年11月05日
2018年11月05日
2018年09月20日
2018年09月05日
カテゴリー: 09 ニュース
2018年12月12日
名古屋市立中央高校でサバイバル!
名古屋市千種(ちくさ)駅から徒歩10分、昼間定時制高校である中央高校(夜間定時制も併設)に行ってきました。単位制で無学年、無学級という面白い取り組みをされています。自主性が重んじられ、何の科目をいつ受けるのか、自分で決める学校なので生徒が全員定時に来るわけでもありません。
「自律」を旨とした学校なのです。そして数少ない校則のひとつは「いじめはしない」。多様な子どもたちが集まる場となっています。
その中で「中央セミナー」なるものがあり、90分枠くらいでの講演が毎年3~5件行われています。その本格的な音楽ホール的講堂に全校生徒や教員が集まるイベントです。(ただし全部に出る必要はないので出席率は6~7割?)
今日は私が登壇です。テーマは『決める力を鍛えよう』。やるのはいつもの「サバイバル演習」だったのですが、前に担当者と相談していつもとは少しだけ違うスタイルでやりました。コミュニケーションが苦手な生徒たちが多いということで、
・チームでの話し合いは、してもしなくてもいい。したい人たちは2~6人でチームを組んで前側の席に座る
さらに、ふだんやっている「各自、各チームで点数を出す」ことも止めにしました。時間の問題もありましたが、もともと競う目的ではないのに点数の上下が他者にわかることに抵抗が強いだろうと思ったから。
1030に学校に到着して講演開始は1100。話し合いをする生徒が1割くらいしかいなかったらどうしよう、と多少の不安を感じながらの会場入りでした。でもそれは杞憂でした。
いつも通り前口上なしでスタートします。おお、割とみな真剣に聴いています。
「サバイバル1」では、個人意思決定なのにおしゃべりが止まらない男女数人がいて、ときどき「まだ喋らない~」と釘を刺してはいました。
チームでの話し合いはでも、6割方が話し合いに参加し、後列の「話し合いしたくない」群の中でも、話し合いはせずともシェアする塊もちらほら。まったく話をしなかったのは2割弱かなぁ。
その後の私の解説やお話にも、「おー」とか「わぁ」とか反応が結構あります。これは普通の高校よりずっと多い感じです。良い子特有の過剰な抑制や自制が、ここでは少ないのかもしれません。
「サバイバル2」の個人意思決定のとき、私は敢えて「あと何分~」とかの時間喚起や「静かに~」とかの注意をほとんどしませんでした。でも、9割以上が集中して取り組んでいました。素晴らしい。
その後、終盤の三谷家子育て話では、笑い声も多くあがり、楽しく終了することができました。
でも今回一番感動した出来事は、講演後に起きました。
会場での質疑時間がなくなった(というか質問なんて出ないと思っていっぱい喋った)ので、質問ある人は小会議室へ来て、と事務局がアナウンスしたのですが、なんと、6人も来たのです!
・決められない女の子。母親は客観的でバシバシアドバイスしてくれるので、納得してなくてもそうしちゃう。
・強い父からは常に発破をかけられ、厳しい母とはぶつかり、紆余曲折で高校に通う女の子。ようやく大学を決めたのに昨日父にまたいろいろ言われたばかり。自分で決めたいのに!
・今日は90分間ずっと目からウロコで本当に楽しかった。そのことと感謝を伝えに来た興奮気味の男の子。
・それにくっついてきた男の子。やりたいことをいろいろやりすぎてどれもうまくいかなかった。まず1つに絞りますと宣言。
・決めるときに選択肢は挙げられてもそこをうまく絞り込めない。いい決め方はあるのか、とすでにちゃんと問題意識のある男の子。
・ただこの場にいて、みんなの話を聞きたいだけだった男の子。
担当の先生に聞くと、「中央セミナー」では毎回、全体質疑でも必ず2、3人は手を挙げるそう。下手に空気を読まない子がいるということか~。いいなぁ。
今回は出席が必須ではないので出席率は6割程度。もともと「決める」とことに関心ある生徒ではあったのだろう。そうだとしても、個々の場面での反応はとてもよかった。考え方や話し合いスキルの細かいところは修得など出来ていなくとも、この感動が次につながる。
みんなの感想コメント付きアンケートを楽しみにしよう。
ああ、これは私の高校生向け講演の頂点かもしれん。そんな感動があった半日でした。
2018年12月06日
経営PRO-Q記事2 「イノベーター・タイプ」
あなたのイノベーター・タイプは?
アンケートを採ったらいろいろわかって面白かった。
複数回答情報の分析基礎(その1)、とも言える。
わかったこと。
・10種のイノベーター・タイプに対し、平均はひとり2.3役
・しかし1役のみのひとが50%を占め、あとはべき乗分布的
・イノベーター・タイプでもっとも多いのはコラボレーターで全体の48%が選ぶ。他は9~24%の選択率
・ただしイノベイティブなプロジェクトの経験回数によりこれらは大きく変わる
・経験が多いほど、役数が増え、0回 1.5役に対し、3~4回だと2.9役、5回以上だと3.3役となる
・経験が多いほど、コラボレーター選択者が増え、、0回だと26%、1回だと34%だが、2回以上だと60%を超える
などなど。ただ最後、5回以上の経験者にだけ特徴的なことも・・・・・・。
詳しくはこちらを。
アンケート分析って面白いなあ。
2018年12月03日
公式通販サイト ソニーストアのフルフィルメント力不足
企業側から見て、顧客からの受注から発送手配、在庫管理、出荷、配送、代金回収までをフルフィルメントという。べてを満たすからfulfill、かなあ。
初代ウォークマン以来のソニー好きの私は、自宅用に大型4K有機ELテレビA8Fを、噂の4K・8Kチューナーとともに、ソニーストア(公式通販サイト)で発注した。ネット最安値より数万円高かったが、ここは保証等の信頼力を買うと割り切って。
発注は11/21。そのとき発送予定日は11/28頃(チューナーは未定)と出ていた。大型だし設置サービス(無料)もつけた。12/5には今の52型アクオスを取りに来るヒトがいるので12/4がA8Fの納入期限となる。
まあ、間に合うでしょ。とタカを括っていたらソニーストアからなんの音沙汰もない。
サイトのマイページで確かめても「配送日未定」としか書いてない。
これはヤバイと思って11/26頃、コンタクトをとった。
チャットサービスでやり取りして、なんだかよくわかんなかったが、今回は設置サービスを頼んだので、
・ソニー (A)→ 運送会社 →(B) 設置サービス会社 → (C)うち
となる。配送日(C)は、設置サービス会社が決めることなので、モノがそこに入らないと決められないとオペレーターはいう。そして何回か確認したら、(A)は11/28で間違いないからサービス会社からの連絡を待て、という。
わかったと、従ったが・・・・・・28日を過ぎて29日、30日となっても連絡が来ない。で土日に突入し、今日は12/2(日)である。
朝からの入試と午後の会議が終わってから、もう一回チャットサービスにコンタクトしたら、今度はなんと
・チューナーを待っていて、両方出荷できていない
・テレビだけ先に発送するか?
と宣(のたま)う。
え~~~、まだ発送してないの!? それじゃ間に合わないよ。しかも2つ揃ってからなんて、前回そんなこと言ってなかったじゃん!!
とりあえずテレビだけ先にと伝え、そう手配してくれたが、「先回の11/28出荷予定、は間違いか?」と尋ねたら、「出荷予定は11/28」と回答が来て「??」。さらにしばらくしたら「やっぱり設置サービスのためにはチューナーが先じゃないとダメ」と。
あ~~~。もう訳わからない。
そうじゃなくて・・・・・・、とチャットを続けようとしたら、相手が先にギブアップ。「後で改めて担当者から連絡しますので」と。私はただ、「至急に頼む」と伝えた。そうとしか言えなかった。
30分後くらいにスーパーバイザらしき人から電話。「3つの案がある」という。
手際はよかったが要は諦めろというもの。最速でも12/11の週になるというのだから。
ここでもともとはなかった選択肢が浮上する。
ネットショップとしては最安値でなかったから外していたヨドバシ.comやビックカメラの検討だ。そのフルフィルメント力や如何に!
そしたら設置作業込みでも1.5~2.5日で届くという。しかもネットで配送時間指定までできるという。なんなんだこの差は!?
で今回は珍しくビックカメラでお買い物。
・配送日が翌々日12/4(ヨドバシ.comは12/5だったのでイマイチ)
・5年保証が無料でついていた(ヨドバシ.comではそもそもつけられない!)
大型家電の物流力では、いつもはヨドバシ.comの勝ちだが、今回はビックカメラの圧勝。
ちなみに5年保証は、メーカー保証が切れた後も2~5年目の故障をカバーするものだがもちろんヨドバシカメラやビックカメラの店頭では本体価格の5%くらいでつけられるサービスだ。それがなぜかヨドバシ.comではつけられないという・・・・・・。これはイタイ。
ただそもそも、早めにネット最安値店で買えばよかったんじゃないかとも思うけれど、そういうお店は
・早く買っても配送日が遅くできない
・延長保障が信用できない
ので大型家電では向いてないんだよねえ。
長くなったけれど今回は、ソニーストアの大型家電でのフルフィルメント力の弱さが際立つこととなった。カスタマーセンターでの対応の混乱も含めて。
商品には極めて満足しているだけに、残念。
やっぱり65型 4K有機ELはすごいや~。
やっぱり65型 4K有機ELはすごいや~。
〔12/3撮影〕
2018年11月29日
経営PRO-Q記事1「マンガビジネスモデル全史」
経営PRO-Qというサイトからインタビューを受けたのが2ヶ月弱前。
なんと3本もの記事になりました。
公開スケジュールは、
・11月29日(木):マンガビジネスモデル全史について
・12月6日(木):イノベーター・タイプのアンケート分析
・12月13日(木):戦略子育てについて
なのですが、その第一弾がこれ!
マンガビジネスモデル全史の制作秘話でもあります(笑)
2018年11月23日
11/25 J-WAVEのStep Oneに出演します。7分だけどね
11/25(月)J-WAVEに7分登場します(笑)
11時10分からと思われますが、テーマは・・・・・・まだヒミツ。
東京地区以外の方もRadiko.jpとか、AmebaTVで聴けるかな。
2018年11月08日
ブックファースト新宿店名物「名著百選フェア2018」スタートです
今年も11/5から始まった、ブックファースト新宿店名物「名著百選フェア」。百人が1冊ずつ、計100冊を選んでいます。
私が選んだのは、『NHKスペシャル 人類誕生』です~。
ヒトは未来を偶然と思い、過去を必然と思う。もちろん真実はその間にある。人類20数種の中でなぜヒト(ホモ・サピエンス)だけが生き延び・発展したのか。そこには多くの偶然と必然が隠れている。最新研究の成果からヒトの本質を学ぼう。
2018年11月05日
2018年11・12月の講演予定です。
遅れましたが、11・12月の講演予定です。
11/2 1430~1600 順天学園中高生「PS vs. SS/64」(←無事終了!)
11/8 1400~1530 ルネサンス 新任チーフ研修「科学教室ルークの冒険」
11/8 1915~2100 『マンガビジネスモデル全史』イベント@アカデミーヒルズ(一般の方も参加できます!)
11/10 1310~1430 HRIビジョンハウス倶楽部 「子どもたちの『未来を生き抜く力』を育てる~大人のすること・しないこと」
11/15 1300~1500 賛育会 11月研修「伝える力とほめる力~重要思考で考え伝え聴く」
11/16 915~1030 日本私立大学協会 就職部課長相当者研修@郡山
11/17 1600~1730 JCIコンサルティング部会 記念講演「イノベーション時代のコンサルタント~高速試行錯誤を助けよう~」
11/22 豊田市立根川小12年、6年
11/25 1400~1600 名古屋 親向け 井波紀子 「子育ては未来人材育成プロジェクト~個性とチーム力」
11/28 豊田市立朝日小4年、若林東小5年
11/29 豊田市立藤岡中1年、美里中1年
12/12 1050~1240 名古屋市立中央高校「決める力の鍛え方」
12/15 1600~ 日本弁理士協会 研修
12/16 930~1130 BeYond Labo 1周年イベント 「こ」育て
12/20 845~1020、1040~1215 芦花小6年「科学教室ルークの冒険」
12月はヒマだね。うん。
2018年11月05日
「本当に良い就職をしている大学ランキング」が本当に示すこと
2018年10月23日、「働きがい研究所」(就職・転職者向け企業情報を提供するサイト「Vorkers」のグループ)が「本当に良い就職をしている大学ランキング」を発表した。
在籍1年以上の社員が自分の会社について8項目で5段階評価したもので、1万1747人のアンケートである。1校当たり50以上のn数があるものを平均値でランキングしている。
1位 北海道大学 3.1866
2位 東京大学 3.1671
3位 広島大学 3.1665
4位 一橋大学 3.1585
5位 上智大学 3.1562
6位 東北大学 3.1476
7位 同志社大学 3.1356
8位 京都大学 3.1228
9位 神戸大学 3.1141
10位 中央大学 3.1079
と以下30位まで続く。ちなみに、慶応11位、名古屋16位、早稲田17位、立命館24位だ。
これを見て思ったのは、個別のランキングの解釈ではなく、この数字の意味はなに?だった。
Excelでチョチョイと計算してみた。そしたら、100人中1人が意見を1段階変えるだけで、この「平均値」は0.01変わることがわかる。(そんなことしなくてもわかるけど、あとで気がついた)
だからn数から推測するに、この例えば上位10校間の有意差はない、が正しい。
なので本当に驚くべきことは
「卒業大学による就職幸せ度にはほとんど差がない!」
ということなのであろう。
φ(゚Д゚ )フムフム…
2018年09月20日
『マンガビジネスモデル全史』全国の書店に展開中
制作に2年をかけた『マンガビジネスモデル全史』、9/12以降 全国の書店さんに展開されています。
こう言うのを見るだけで、本当に嬉しい。
同時に、これで売れなきゃこっちのせいだな、という責任感も感じるのだけれど。
池袋だけでも・・・・・・
三省堂書店 池袋本店(西武百貨店の中にある)
旭屋書店 池袋店(東武百貨店の中にある)
てな具合。
同じBook1stでも、
Book1st 新宿本店(大きなお店)
Book1st二子玉川店(駅改札内の小さなお店)
写真は自分で訪問したところ、知人友人が撮ってくれたもの、いろいろです。
これからしばらく、ドキドキハラハラの書店さん巡りが続きます。
そうそう、今夕はKIT虎ノ門大学院で『マンガビジネスモデル全史』刊行セミナー第2弾。(内容はd21でのと同じ)80名近い応募がありますが、飛び入り歓迎。ただし『マンガ ビジネスモデル全史』の「創世記編」もしくは「新世紀編」を持参ください。
詳細・申し込みはこちらから。
2018年09月05日
2018年9月修正版と10月の講演・研修予定です
9・10月の講演・研修予定です~
愛知、岐阜、新潟、京都、広島、福岡、群馬!
そして『マンガ ビジネスモデル全史』と『戦略子育て』発刊イベントが盛りだくさん。
9/2 1000~1140 長久手市 親子イベント「サバイバル」
9/2 1330~1500 愛知県東郷町10and. 親子ワークショップ「発想力と決める力の育て方」
9/4 終日 半田市役所保育士・幼稚園教諭研修(台風のため2月に延期!)
9/7 1330~1640 AMGセカンドレベル開講日 特別講議
9/9 1315~1415、1430~1530 ルネサンス沼津「科学教室ルークの冒険」
9/11 終日 海上自衛隊 幹部高級課程 「管理」 演習:「戦略思考」
9/11 1900~2100 『マンガビジネスモデル全史』発刊イベント@ディスカヴァー21
9/15 1030~1230 H2W 新刊イベント@玉川タカシマヤ『戦略子育て』
9/16 1000~1130 未来の先生展@聖心女子大「戦略子育て」
9/18 1105~1235、1400~1530 豊田市立加納小3.4年「イロとカタチのフシギ」
9/20 1900~2100 『マンガビジネスモデル全史』新刊イベント@KIT虎ノ門
9/21 1300~1430 ながら幼稚園 親向け講演
9/27 1030~1500 長岡市立上通小 4.5.6年向け
9/28 1050~1240 京都府立鳥羽高2年「発想力の鍛え方~カタチのフシギ」、1年「決める力の鍛え方~サバイバル」
10/3 1235~1405 日本政策金融公庫「育児参画支援のための講演会」
10/10 1630-1800 県立広島大学MBA教員向けFD研修、1830~2130 修了生・在学生向け講演会
10/11 1000~1130 福岡市立鳥飼小 保護者向け「生きる力と幸せ感を高める 親子の伝え合うコミュニケーション」
10/17 1500~1610 世田谷区立船橋希望中 親向け講演
10/20 1025~1155 文京区立林町小 児童向け
10/27 1040~1120 日経MBA EXPO 「イノベーション・オブ・ライフ」
10/27 1345~1520 本庄市立共和小 56年生/親向け
10/28 AM 西大井ケアメイト 「未来を生き抜く力の鍛え方~AI なんかに負けないぞ」
10/30 1030~1200 名古屋市立杉村小単P研修 「今 できること ~子どもの輝く未来のために~」
10/30 1400~1530 名古屋市立瑞穂が丘中 親向け
です!