カテゴリー: 04 講演・講義
2016年11月08日
2016年09月18日
2016年09月14日
2016年09月06日
2016年07月22日
2016年07月20日
2016年05月01日
2016年04月29日
2016年04月27日
2016年04月07日
カテゴリー: 04 講演・講義
2016年11月08日
11月の講演・研修予定です
10・11月は研修の多い月。学びの秋ということでしょうか。11月は、
・11/1 京都市立伏見工業高校3年生全員「発想力の鍛え方」
・11/4 Globisワーキングマザー研修2「伝える力・ほめる力」
〔いまここ〕
・11/9 日赤看護大学 認定看護管理者SLフォローアップ研修「発想力」
・11/10 豊田市立小原中部小学校123年・456年「科学教室ルークの冒険」
・11/12 世田谷区立池之上小学校 単P研修「生きる力」
・11/16 ジャクエツ大阪講演会@インテックス「発想力の鍛え方」
・11/17 海上自衛隊幹部学校 幹部高級課程「トレードオフかイノベーションか」
・11/20 神奈川県立多摩高校 PTA講演「生きる力」
・11/21 日赤看護大学 認定看護管理者SL研修「発想力」
・11/24 豊田市立前林中学校 全校生徒「決める力」、同 福祉センター「生きる力」、同 元城小学校 教職員「決める力」
・11/1 京都市立伏見工業高校3年生全員「発想力の鍛え方」
・11/4 Globisワーキングマザー研修「伝える力・ほめる力」
〔いまここ〕
・11/9 日赤看護大学 認定看護管理者SLフォローアップ研修「発想力」
・11/10 豊田市立小原中部小学校123年・456年「科学教室ルークの冒険」
・11/12 世田谷区立池之上小学校 単P研修「生きる力」
・11/16 ジャクエツ大阪講演会@インテックス「発想力の鍛え方」
・11/17 海上自衛隊幹部学校 幹部高級課程「トレードオフかイノベーションか」
・11/20 神奈川県立多摩高校 PTA講演「生きる力」
・11/21 日赤看護大学 認定看護管理者SL研修「発想力」
・11/24 豊田市立前林中学校 全校生徒「決める力」、同 福祉センター「生きる力」、同 元城小学校 教職員「決める力」
・11/25 中部ダイカスト若手経営者の会「BM革新と発想力の鍛え方」
・11/30 1930~2100 OpenCU 1
と続きます。
対象は小学1年生から高校3年・短大生、親や教職員、看護師さんや自衛官まで。場所は半分以上、東京以外での開催です。がんばるぞー。
2016年09月18日
『韓非子』イベント、グロービス名古屋校IST最終講義
三省堂池袋本店で『組織サバイバルの教科書 韓非子』の著者、守屋淳(あつし)さんとのトークイベントを。
2時間もの枠が、2人で埋められるのか心配でしたが(笑)、なんとかなりました。
2時間もの枠が、2人で埋められるのか心配でしたが(笑)、なんとかなりました。
なかなか、楽しかったです。そして彼と話すといつも勉強になります。
写真は、守屋淳さん(真ん中)と日経新聞出版の白石さんと私。
1996年から足かけ20年、講師を務めたグロービスも今年が最後。
日曜日はグロービス名古屋校でのIST(イノベイティブ・ストラテジー)最終講義でした。
定員は20名。毎回のレポート提出とfeedback付き。最終回は各自の発表会なのですが、今回は17名が辿りつきました。
写真は最終回終了直後。みな、なんと清々しい表情だこと(笑)
あとは10月期の東京校と、1月期の大阪校で終了です。
2016年09月14日
2016年09月06日
9・10月の講演予定です
もう突入しましたが、9・10月の講演・研修予定です。
「ない!」という方は至急ご連絡を……。
9/2 1330~1640 AMG セカンドレベル特別講演
9/6 900~1700 半田市 保育士・幼稚園教諭研修
9/7 900~1200 半田市役所職員スキルアップセミナー「ほめる力と分析力」
9/13 1035~ 長岡市上通小4・5年「発想力」、1300~6年「決める力」
9/13 1900~2130 スローガンFactLogic「決める力」
9/15 930~1200 弥富市生涯学習教室「決める力と伝える力」
9/15 1900~ 守屋淳さん対談@三省堂池袋本店
9/25 1100~1300 Globis親子イベント@KIT「発想力」
9/28 1045~1225 田園調布雙葉「発想力」
9/29 1050~ 豊田市寺部小 5・6年「科学教室 ルークの冒険」1335~ 上郷中 全校生徒「決める力」
10/7 1900~2100 Globisワーママ1「決める力・生きる力」
10/8 1430〜 保善高校PTA講演
10/10 1000~ ルネサンス浦和「科学教室ルークの冒険」
10/14 1400~1600 福井県立図書館「図書館のこれからを考える」
10/15 1030~1200 福井県立図書館「ヒマ、ビンボー、お手伝い」、1315~1500 「戦略読書」
10/18 1540~1650 鳥羽高1年Gコース「発想力の鍛え方」
10/23 1100~1140 MBA EXPO
10/25 1900~2130 スローガンFactLogic「発想力」
10/27 930~1200 弥富市生涯学習教室「発想力」
10/29 1445~1600 大田区立矢口西小 「お手伝い至上主義でいこう!」
一昨日はグロービス名古屋校でのIST講義でしたが、愛知県にはこの2ヶ月で半田、弥富、豊田、名古屋とあと6日お邪魔します~。
2016年07月22日
世田谷区立芦花小学校で1・2年生向け『科学教室 ルークの冒険』
世田谷区立芦花小学校でのサマーワークショップ『科学教室 ルークの冒険』。
今年は1・2年生が対象です。
・1300~1430 1年生約50名 + 親10名
・1300~1630 2年生約35名 + 親7名
だったのですが、1年生が超元気。
でも、1年生は机の上の荷物をしまうだけで5分かかります。ところが2年生は言われなくても、机の上に荷物はなく、イスにきちんとかけていました。さすが。
1年生にはとにかく「行動力」があります。わからなくても手を挙げますし、でも当てられたらなんか答えたり動いたりします。ジッとしていません。
3年生になると、「思考力」偏重になり、座ったまま悩み続けたりします。
今回、2年生だけというやり方をして、2年生は「行動力」と「思考力」が併存している貴重な時期なのかも、と感じました。
例年通り、 卒業生で6年前に私の授業を受けた沖田くん(当時6年生)が、お手伝いしてくれました。
2016年07月20日
7・8月の講演予定です
7・8月の講演予定です(KIT、女子栄養、WBS授業除く)
夏はルネサンスでの「科学教室 ルークの冒険」祭(笑)
7/1 1330~1630 AMG ファーストレベル 第2回 「伝える力と分析力」
7/1 1800~2100 LITALICO 「発想力の鍛え方」
7/2 1500~1630 うらやす立志塾
7/5 1330~1645 都主税局 総括研修
7/7 1050~ 豊田市立西広瀬小学校5・6年生「発想力」 藤岡南中学校 3年生「決める力」
7/9 900~1300 MUFG大阪「決める力と伝える力・ほめる力」
7/14 1400~1700 日赤看護大学 ファーストレベル 特別講義「決める力と伝える力」
7/18 1000~1215 ルネサンス両国「科学教室 ルークの冒険」+保護者向け
(みんなでぬりぬり。後ろの保護者も必死です)
(今ここ)
7/20 1930~2100 KIT 公開講座「ビジネス発想思考」
7/22 1300~1630 芦花小サマーワークショップ(1・2年生向け)
7/26 午後 京都市役所2 職員研修+親講演
8/1 1000~1215 ルネサンス仙台南光台「科学教室 ルークの冒険」
8/3 1300~1630 芦花小サマーワークショップ(1・2年生向け)
8/4 1000~1215 ルネサンス幕張「科学教室 ルークの冒険」
8/8 1000~1215 ルネサンス熱田「科学教室 ルークの冒険」
8/8 1900~2130 スローガンFactLogic 「PS対64.SS」
8/11 1530~1650 JMF
8/22 1000~1215 ルネサンス港南台「科学教室 ルークの冒険」
8/22 1900~2130 スローガンFactLogic 「ZARA」
8/26 1000~1215 ルネサンス港南中央「科学教室 ルークの冒険」
8/27 1500~1730 KIT説明会
8/28 1000~1215 ルネサンス新所沢「科学教室 ルークの冒険」
8/29 1000~1215 ルネサンス稲毛「科学教室 ルークの冒険」
頑張りまーす。
2016年05月01日
5月6月の講演・研修予定です
5月の講演・研修予定です。
岡山、金沢、福井、秋田、と賑やかな1ヶ月なのでした(笑)
5/9 1045~ 金光学園 中3「決める力」、1300~ 保護者「放牧型共育」、1415~ 高1「発想力」
5/11 1450~1620 KIT本学特別奨学生授業 「発想力」
5/13 900~1200 GE Capital 「分析力とほめる力」
5/14 900~1300 MUFG東京1 「決める力と伝える力」
5/15 1300~1600 Mother Quest 「決める力の鍛え方」
5/16 1500~1630 筑附小 教員研修 「発想力」
5/17 1330~1630 大田区保育園主任研修「決める力と伝える力」
5/19 1900~2100 福井JC「親の役割」
5/24 1400~1730 AGM主任初任者研修1「決める力と伝える力」
5/28 親子55分「発想力」、親55分「放牧型共育」、秋田JC研修
そして6月。名古屋・京都・福井もありますが、なんと言っても『マンガ経営戦略全史』の出版記念セミナーが3回。
6/3 PM AMG FL1 「決める力と伝える力」
6/3 グロービス マンガ経営戦略全史セミナー@グロービス東京校
6/5 1330~1530 名古屋JCA「生きる力を高める「与えすぎない」家庭教育論」60分
6/7 1400~1730 AGM主任初任者研修2「決める力と伝える力」
6/8 1900~2100 アカデミーヒルズ マンガ経営戦略全史セミナー@六本木ヒルズ
6/11 1000~1200 目黒区緑が丘文化会館「ヒマと貧乏とお手伝い」
6/15 1530~1700 千葉県法人会「未来に必要な力」
6/21 1000~1130 名古屋市立野立小 保護者「ヒマと貧乏とお手伝い」
6/22 京都市役所1 職員研修、御池中学保護者講演
6/23 1350~1520 全日本私立幼稚園連合会東海北陸地区パワーアップ研修会「21世紀が求める発想力と伝える力」
6/24 1900~2100 KITマンガ経営戦略全史セミナー@KIT虎ノ門
6/28 900~1600 海上自衛隊学校幹部高級課程1
ふぁいとー。
2016年04月29日
女子栄養大学『基礎経営学入門』2日目です。いよいよ本編!
今日は、休みなんですね。昨日知りました(笑)
昨日は女子栄養大学での2回目の授業。いよいよ「基礎経営学入門」の本編突入です。
ダンボーも活躍しました~
90分×2の3時間講義を隔週、なのですが、90分ごとに塊になっていて、
復習→なぞなぞ→講義(話してみる)→演習(書いてみる)→ビデオ(演じてみる)→まとめ
と続きます。まあまだ試作品なので、これからも変わるでしょうけれど。
・復習:2週間前、何をやったか思い出す。
・なぞなぞ:なぞなぞだったり宇宙の話だったり(笑)。これで頭を活性化?
・講義:主にビジネスモデル(BM)の話、というよりBMを見抜けるようになるための事例をいっぱい。BM千本ノックだ! 「自分で考えて班で話す」が何回も入ります
・演習:毎回、「コーヒーに関わるビジネス」を中心に、BMを考えて話して書いてみます。宿題は「行って調べてくること」「何を調べるかは自分で考えて!」
・ビデオ:班ごとに『マンガ経営戦略全史』の担当節を5分のビデオにします。みんなで鑑賞会。初めての試みでしたが、2班とも頑張りました。
・まとめ:何をやったか、思い出す。
を2回くり返します。毎回予習の宿題もあります。
でも2年生90人、みんなまじめで一生懸命です。
「難しいけど、楽しいっ!」って言ってくれているみたいです。
頑張るぞー
2016年04月27日
6/11 目黒区の「小学生の親」向け研修です!
目黒区の「小学生の親」対象の3回研修のお知らせです。
初回6/11は私が、2.3回目は 粂井優子さんが担当されます。
詳細と参加申し込みはこちらから。
費用:無料
対象:小学生の保護者(目黒区在住・在勤・在学)
定員:30人(抽選)
保育:2歳以上の未就学児。定員10人。
応募締切:2016年5月25日(水曜日)必着
私の回は「ヒマと貧乏とお手伝い」
そのままですね(笑)
2016年04月07日