カテゴリー: 09 ニュース

2009年08月17日

いよいよAmazonキャンペーン。『ナミダの没原稿』をゲットせよ!

本日17日より19日まで、Amazonキャンペーンの実施である。

11日のブログでも書いたが、期間中、Amazonで発注いただいた方に、『ナミダの没原稿』、数十頁にわたる没原稿を、パワーアップキットとしてプレゼントする。

(本がすでにお手元にある方も、OK~)

 

ふるってのご応募をお待ちする!

 

2009年08月11日

『発想の視点力』Amazonキャンペーンのお知らせ

いよいよ8月12日、『発想の視点力』が発売となる。

今回はちゃんと頑張って販促しよう、と思っている。
ミニ研修をやったり、講演をしたり、書店回りをしたり。
8/14には丸善の日本橋本店、OASO店、秋葉原の有隣堂さんにもお邪魔する予定。

プロモーションの一つが、Amazonキャンペーンだ。
8/17~19の間、Amazonで注文された方に、特典をお贈りしたい。

その名も『ナミダの没原稿』
数十頁にわたる、没原稿を、パワーアップキットとしてお届けする。

詳しくは、応募頁をご覧頂きたく

もう注文されてしまった方、8/17まで待てない方!
大丈夫。お手元に本があれば、その中の数字を使って応募できるので。

2009年08月07日

50冊、届いた!

昨日、日本実業出版社に納入されたとの連絡あり。

そして本日、佐川急便によって50冊、家に届いた。
SA3C0240.JPG 

家中に、ディスプレイ中(笑)
SA3C0241.JPG

2009年08月05日

発想力講演 on 9/18 for IIDの申込スタート!

以前にもちょっとお知らせしたが、IID(イード)のものがopenになった。

http://www.iid.co.jp/seminar2009/

9/18 1300~1735@六本木

4時間半にわたる「デザイン思考」の大セミナーなのだ。

無料で100名限定なので、ご興味ある方は早めに!

内容は以下ご参照。私も勉強になりそう・・・

1 「発想力を上げる3つの視点:比べる、ハカる、空間で観る」 私

2 「デザイン思考の理論と実践」

慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授

奥出直人氏

3 「デザインイノベーションによるクラウドサービスビジネスの進化」

富士通デザイン株式会社 デザインプロデューサー

森岡亮氏

4 「経営戦略としてのストラテジックデザイン・メソッド

~リサーチからプロダクト&ビジネスデザインまで」

デザイナー  Jozeph Forakis氏

5 「キッザニアの価値」

株式会社キッズシティージャパン 企画部 部長

油井元太郎氏

2009年07月30日

『発想の視点力』出版記念イベントのお知らせ(その1)

遂に、Amazonでも書影がアップされた!

http://www.amazon.co.jp/dp/4534045972/
cover_04.jpg

これは最初の3案のうちの一つを、シンプルにしたものなのだけれど、実は短期間にかなりの紆余曲折がある。
最後の最後は、私が立体感にこだわったり・・・

今回もデザインは『正しく決める力』のときと同じ PiDEZAさんにお願いをした。
本の刷り上がりが、本当に楽しみだ。

さて、先日お約束していた、出版記念イベントのお知らせを。現時点で確定分。

1.  8/21 大学生・大学院生向け:Good Find 2011

2.  9/8 ヒルズライブラリー会員向け: ライブラリートーク

3.  9/18 一般向け:IIDデザイン思考セミナーでの基調講演

4.  10/2 一般向け:ホンキキ

5. 10/4 中学生~一般向け:まなびば・国立

申し込める状態になっているものは1.のみだが、また追ってお知らせすることとする。
この他にも、Closedなカタチでの勉強会が、8月中は多数・・・

なんだか今年は「熱い」夏である。

2009年07月28日

生きる力 コンテンツ「子育てマトリクス」公開

生きる力」のNew Contentがまたまた登場。

テーマは「子育て」

正しく決める力」でも紹介した、子育ての4パターンを論じたもの。
自由の与え方、制限の与え方で、子育てはこう変わる。
・ケージ鶏舎型
・室内犬型
・放牧型
・放流型

さて、あなたの子育てはどうですか?
あなたの職場は、どれですか?

2009年07月23日

『発想の視点力』出版記念イベントについて(続)

紛らわしい書き方をしてしまった。

昨日の日記で募集したのは、イベント企画者、主催者。

参加希望の方たちからお問い合わせを多数頂いたが、それは個別の主催者にお伝えいただきたく。
m(__)m

なお、今のところ5本ほどの企画が走り初めている。
・学生さん向け
・特定地域向け
・アカデミーヒルズ系
等々

決まり次第、本サイトでもお知らせする。
しばし、お待ちを。

2009年07月21日

『発想の視点力』出版記念イベントについて

本日、日本実業出版社にて再校原稿を読み合わせ。4時間!
同時にカバーデザインとオビも校了となり、出版までの私の作業はほぼ終了。
SA3C0234.JPG

題名は「発想の視点力」
副題は「いまは見えないものが見えてくる」

「正しく決める力」の発想力版とも言える内容で、発想を、発見と探究に分け
・比べる
・ハカる
・空間で観る
という3つの視点で説くものだ。

今のところお盆直前の8/11配本予定で進んでいる。

さてここからは皆さんへのお願いゴト。
本の出版に合わせて、『発想の視点力』研修を、行いたいと思います。
企画のご希望あれば当サイトの「問い合わせ」よりご連絡下さい。
(参加者ではなく、企画者を募集しています)

参加者、参加人数は問いません。予定の合う限り、対応したいと思います。

では

2009年07月17日

CM『コロ・チャー』分析@Jobwebオンライン講座

7/2のブログでも紹介したが、Jobwebのサイト上で行っているオンライン講座、初回、6月の問題は
「カップヌードルのCM、コロ・チャー マーチ編の大戦略や効用を述べよ」
だった。

今日はその解説発表日。

100近いまじめな回答が寄せられ、その中で特に良かったもの、面白かったものにコメントも付けた。

模範解答として、
ダイジなこと:
ロングセラー商品における味の変更は、コカ・コーラの例を引くまでもなく、非常にリスキーなものである。今回のカップヌードルにおける肉具材の変更(ダイスミンチから角切りチャーシューへ)は、それに類するものと考える。
その場合、いたずらに商品の変更や、味の向上を謳うよりも、ポジティブなイメージを作ることが第一となる。
同時に、知名度100%のNo.1ブランドにおいて、競合製品との差別化はあまり意味がない。市場全体を活性化させること、最近食べていないヒトに食べてもらうことで市場を拡大することが自社の売り上げアップに繋がる。
ゆえに、今回の広告でダイジなことは「潜在・ライトユーザーに対し、具材変更のポジティブなイメージを伝えること」である」
から始まる、長文を作ってしまった。

ちょっとやり過ぎか。

でも、最初なので、「ダイジなこと」「大戦略」「効用」「方策」のレベル感をちゃんと出したかった。
これで、学生さんたちが『正しく決める力』読まなきゃ、と感じてくれれば良いが。

7月の問題は7/28発表予定。

2009年07月16日

生きる力 コンテンツ「お手伝い」公開

生きる力」のNew Content登場。

テーマは「お手伝い」

なぜお手伝いが重要なのか?
・今の状況
・学力と正義感
・就職力
との関わりを。

「お手伝い至上主義」で行こう!