カテゴリー: 09 ニュース

2015年12月21日

『戦略読書』12/18発刊!今朝の日経新聞に広告も

『戦略読書』がダイヤモンド社から発刊の運びとなりました。

StrategicReading.jpg

私的な読書遍歴の物語もあれば、読書ポートフォリオ・マトリクス(RPM)もあるという……。
言いたいことは「ビジネス書ばっかり読むな」なので、SFや科学書や漫画の話が満載です(笑)

無料電子版ではなんと「口絵+序章+カラーのブックガイド」で本紙100頁分が試読できます。
こちらなどをどうぞ。

Amazonの紙版Kindle版も好調です。

こちらは日経新聞 朝刊です。こんなデザインは珍しい(笑)

2015-12-21 09.13.24.jpg

そして何より書店さん店頭での展開が素敵です。
それはまた後ほど。

2015年12月02日

『戦略読書』12/18発刊です。

ついに、『戦略読書』、12月18日ダイヤモンド社より発刊です。

私の読書体験、読書戦略・戦術、読「め」方、書斎や本の並べ方、そしてお勧め本435冊(書影つき)!
もう2度と書けません、こんな本。

440ページ+口絵(書斎の写真とか)つきで税込1944円。
ダイヤモンド社も頑張った。
お楽しみに!!

cover00.jpg

カバーデザインはtobufuneの小口翔平さんです。

2015年10月28日

2015年10月の講演報告とfuとニュースザップ!

10月もあちこちで研修・講演三昧でした。

秋だからね。

10/6 1310~1420 第3回タイムズレスキュー加盟企業経営者ミーティング 基調講演「「生命史に学ぶ〜絶滅か 繁栄かを分けるもの」←あのTimes駐車場の子会社です~
10/7 900~1100 放課後NPOアフタースクール職員研修←もちろん代表/副代表も参加(笑) 私は理事
10/9 1105~1235 鳥羽高校「発想力の鍛え方」←SGH(Super Global High School)です
10/12 ①1000~1100、②1115~1215 ルネサンス浦和「科学教室ルークの冒険」
10/14 10:40~12:20 横浜国際高校「発想力を鍛えよう」←ここもSGH
10/22 1000~1130 横浜市立小菅ヶ谷小「子どもたちへの生きる力のプレゼント~ヒマと貧乏とお手伝い」

2015-10-22 11.22.31.jpg

10/22 1615~1745 アシストテクニカルフォーラム2015 「イノベーション、ビジネスモデルの本質と教育の役割」←西新宿のベルサール新宿グランドでの大イベントのトリでした

スクリーンショット 2015-10-28 08.37.42.jpg

10/24 1730~1830 福岡雙葉学園 父親の集い「3人娘、子育て戦略全史」←福岡まで行きました~。日本シリーズ初日で街は大盛り上がり
10/25 930~1100 高山 北小学校「ヒマと貧乏とお手伝い~発想力と決める力の共育法」←福岡から小牧空港経由で深夜移動。翌朝、講演でした。

2015-10-24 21.14.30-2.jpg

2015-10-25 07.12.59.jpg

2015-10-25 11.00.402.jpg

小牧空港まではお迎えに来てもらい、帰りは特急ひだでのんびりと、名古屋まで2時間半。
北小学校は高山市の中核的存在。子どもたちは「意見を言う」「人の話を受けて話す」が出来ているとも。次はぜひ、子どもたちに!


さて、26日(月曜日)には、福井新聞の購読者に月刊「fu」が配られたようです。
藤島幼稚園での講演のときに取材だったので、ずいぶん前でしたが、こんな感じです。

2015-10-27 23.52.442.jpg

27日夕方には、3回目となるBSスカパー!のニュースザップ!出演でした。
1655から2000までの2時間ちょっと、生放送です。
MCは神田愛花さん、火曜のレギュラーはグローバーさん。
頑張りました~
これはグローバーさんのオフィシャルブログから。

スクリーンショット 2015-10-28 07.36.42.jpg

10月の報告でした~。

2015年10月05日

10月5日は教師の日。お礼のお手紙を書いてみよう~

10月5日は教師の日!
子どももダイジ、親もダイジ。こどもの日も、母の日も、父の日も。
おっと、教師の日がなかったぞ!
教師が仕事に誇りと自信を持てるように!!ということで、今年から始まった活動です。

sec1_img.png

子どもや親が、教師にお礼のお手紙を書く日になったらいいなあ。

そういえば4年前、次女が高校卒業のときにやったのが、担任の先生への「1ヶ月連続ハガキ投函作戦」
実は先生(てっしー)へのお礼の寄せ書きをつくることが出来ずにとった苦肉の策らしいのですが、「1人一枚ハガキを書け」として、それを次女が3月末から1ヶ月間、毎日1通、投函したという次第。

11220764_1043846135655782_8802246957568342298_o.jpg

先生からしたら、卒業した教え子たちからのメッセージが、毎日毎日、家に届くという……。これは痺れます。

12140095_1043846185655777_6700030427779266482_o.jpg


なぜ10月5日なのか?
それはこちらをどうぞ~。

2015年09月30日

朝日新聞にディスカヴァー30周年広告&経営戦略全史

今朝の朝日新聞にディスカヴァー・トゥエンティワンの全面広告が!

30周年だそうです。( ゚Д゚ノノ”☆パチパチパチパチ

2015-09-30 10.00.17.jpg

そこでなんと、2013年の代表作に『経営戦略全史』が選ばれていました。

2015-09-30 10.00.23.jpg

嬉しいね。

2015年09月22日

2015年9月の講演・研修予定+藤島幼稚園講演報告

9月のシルバーウィーク最終日です。いい天気。

でも「シルバーウィークってなんだ」と、三女に言われて気がつきました。なんかおかしいなと。
昔は、5月の連休が、ゴールデンウィークだったり、シルバーウィークだったりしたんだった。
続きがいいとGW、だめだとSW。

と思っていたのだが、調べてみたら勘違いらしい。

もともと1950年代に映画会社が、観客動員のために
・5月の大型連休:ゴールデンウィーク
・11月の連休:シルバーウィーク
と銘打って宣伝したのが始まりとか。

いずれも和製英語で、前者GWは定着したが、後者SWは定着せず消えた。
それが祝日法の改正とかで、9月中旬に5連休が出現して、こっちがシルバーウィークと呼ばれるようになったとさ。ふ~ん。

さて、9月のイベントももう終盤

9/4 1330~1640 AMG管理看護師セカンドレベル研修(決める・伝える・ほめる)
9/9 915~1715 半田市保育士・幼稚園教諭研修(決める力と発想力の共育法)
9/10 830~1230 半田市スキルアップセミナー(決める力と伝える力)
9/12 1030~1200 豊田市小学生向け「科学教室ルークの冒険」、1330~1530 豊田市 PTA情報交換会(ヒマと貧乏とお手伝い)
9/13 1300~ マザークエスト@二子玉川RISE カタリストBA(三谷家の子育て)
9/17 1100~1220 藤島幼稚園(お手伝い!)
9/17 19/12630~1730 KIT講演@金沢(イノベーションと人材育成)

今日はここ。残りは3つ。

9/25 900~1640 福岡医療短期大学 保険&歯衛(決める力)
9/26 1310~1430 キャリア教育コーディネーター 全国大会@名古屋 基調講演
9/29 長岡 上通小学校 3限1035~1120(3年)4限1125~1210(4年)5.6限1410~1550(56年)

9/25は朝イチで行くのだけれど、羽田始発便で福岡空港、そこからタクシーでも多分間に合わないか、オンタイム。
お天気良くなりますように。

半田市も豊田市も強行軍だった(笑)
半田市は名古屋駅から1時間ほど。終日研修と飲み会と、翌日は午前中研修。それだけならまああり得るけれど、なんとこの日は最強の台風が来た日だった。
乗っている電車がどんどん台風や豪雨地域に近づいていくという……。なんとか辿り着けて良かった良かった。
豊田市も午前・午後。で翌日が3時間講義と2時間半講演と、2時間ゼミという(笑)

福井の藤島幼稚園では、福井ではちょっと珍しい、専業主婦中心のみなさん250名向けの講演でした。

2015-09-17 12.04.37.jpg

放牧型共育論が受けるかどうか……。
と思っていましたが、後半の「ほめる演習」では、マイクの声も通らないほどの盛り上がり!

講演後は「過干渉です。でもこれから頑張って、ガマンします……」との声が多く聞かれました。
もちろん個々の事情は様々で、簡単ではないでしょう。でも、みんな、がんばろー。

2015年07月27日

2015年6~8月の講演・研修実績と予定+豊田と上尾報告

2015年6~7月の講演・研修実績と8月の予定です。

今年は企業研修的なものはなるべく絞って、子ども向け・親向けを優先してきました。
その中で、子ども向けではルネサンスのスイミングスクールに通う子ども(とその親)向けの「科学教室ルークの冒険」が始まり(6/21のブログ参照)、テスト版を拡げています。
親や教員向けでは自治体と組んでのものが増えました。豊田市ではまずは市役所職員を対象にした親向け「ヒマと貧乏とお手伝い」研修で300人が集まり(!)ました。上挙母駅までMIRAIがお出迎え。

2015-07-10 16.59.33640.jpg

2015-07-10 19.03.08640.jpg

明後日、京都市でも教職員参加の親向け「発想力」研修に200人が参加予定です。
いずれも時間外の自主参加のものです。動員なし!

恒例となっている看護師さん向け研修も好調です。上尾駅前のAMG主催「認定看護管理者教育課程ファーストレベル研修」では私が2回登場します。160時間研修の冒頭と中盤です。
7/24は2回目。重要思考実践のシェアから始まり、ほめる演習、数字分析演習と続きます。
特にほめる演習は盛り上がります。まずは2人ひと組の2分間インタビューなのですが、本当に楽しそう。

2015-07-24 14.10.48640.jpg

その笑顔を職場や家庭でも(^_^)
看護師さんたちは多く、お母さんでもあります。これからも続けていきたい研修です。

明日はジャクエツ主催の保育園・幼稚園関係者向け研修です。さてさて、どうなるかなあ。

6月
6/5 1330~1640 AMG認定看護管理者教育課程ファーストレベル1
6/7 900~1200 決める力親子研修@西麻布
6/7 1730~ルネサンス@港南中央「科学教室ルークの冒険」
6/21 930~1200 ルネサンス@富士見台「科学教室ルークの冒険」
6/23 1330~1645 東京都主税局 新任ライン係長研修「決める伝える褒める力」

7月
7/2 1000~1200 放課後NPOアフタースクール「決める力」
7/4 1500~ 浦安市立志塾「決める力伝える力」
7/8 KIT プロフェッショナルフォーラム
7/9 海上自衛隊幹部学校1
7/10 1800~2000 豊田市役所 子ども教育課「ヒマと貧乏とお手伝い」
7/11 900~1300 MUFG大阪「伝える力」
7/11 1530~ 名古屋 マナビ場3親子研修「生きる力」
7/18 1600~1800 日本赤十字 ボランティア研修「発想力」@松島 
7/24 1330~1640 AMG認定看護管理者教育課程ファーストレベル2
7/28 930~1630 ジャクエツ講演会「決める力と伝える力」(←これが明日)
7/29 1300~1715 京都市役所 係長研修「重要思考」
7/29 1830~2030 京都市教職員自主勉強会「発想力」
7/30 1000~1230 広島OECDキックオフ「決める力」@江田島

8月
8/3 芦花小 Summer Workshop
8/4 1900~2100 ふくい産業支援 「”発想力”と”決定力”の鍛え方」
8/6 芦花小 Summer Workshop
8/7(金)①1000~1100、②1115~1215 ルネサンス経堂「科学教室ルークの冒険」
8/10(月)同 両国
8/14(金)同 港南中央
8/23(日)同 新所沢
8/20 1300~1530 富士フ
イルムHD若手幹部研修@三島
8/24 930~1130 横浜市鶴ヶ峯小 教職員研修「発想力」

以上です。

2015年07月25日

『シゴトの流れを整える』8/5発刊です~

2015-07-25 09.10.20.jpg


数年前『特別講義 コンサルタントの整理術』として出した本が、文庫化されました。
(Amazonはこちら
いや正確には、全面書き直しの上、『シゴトの流れを整える』に改題、イラスト変更して文庫化しました!です。

2015-07-25 09.17.13.jpg

2015-07-25 09.15.10.jpg

こんな感じです。ふむふむ。中村勝紀さんのイラスト、デザインが素敵です。

PHP文庫。8/5には書店に並ぶでしょう。


シゴト(仕事と私事)を渋滞させず上手な「流れ」(ワーク・ストリーム)をつくりましょう。「分ける」「減らす」「早めにやる」を「習慣化する」ことでそれは実現されます。そしてそのワーク・ストリームが、あなたの生産性を何倍にも上げてくれるでしょう。

〔おわりに、より抜粋〕

2015年06月21日

スポーツクラブのルネサンスで「科学教室 ルークの冒険」テスト版

6/7の1730~1830はルネサンス港南中央でおやこイベント「科学教室 ルークの冒険」でした~。
小1~6年の混成ということで、やる方としては難易度高めでしたが、なんとかみんな楽しめた様子。
親も含めて(でも別チーム)、ワイワイガヤガヤ、楽しい1時間でした。

2015-06-07 18.34.192.jpg

6/21の午前中は、ルネサンス富士見台で、小学生向け授業「科学教室ルークの冒険」を2発やりました。
・1.2年生中心の低学年向け「イロのフシギ」
・3.4年生中心の中学年向け「カタチのフシギ」
です。

すごく上手くいった気がします。

・声掛けとかせずポスターだけの集客でもかなり集まった
・結局、親たちも多数参加しノリノリだった
・子どもたちは、1年生も非常に楽しそうに参加していた
・てなわん系も秀才系ものんびり系も、それぞれに失敗と成功、学びがあったよう
・最初動けなかった子が、でもすぐに動けるようになり、自信満々で帰っていった(数名)
・最後に書いてもらったアンケートで、おもしろい質問やコメントがいっぱいあった

「なんでかびんはえんちゅううじゃないの?」とか、
「なんで人間の手足は2本ずつなの?」とか、
「なんで周期表でランタノイドたちだけは下にあるのか?」とか(笑)
ちゃんとみんな、答えるから待っててね~。

でもベストコメントは質問でなく意思表明。
曰く、「自然の中の円柱を探してみたい」と。
素晴らしい!

今回、『ルークの冒険』の販売もやってみましたが、なんと10冊も売れました。
著者サインもOK、が効いたようです (^^)v

この2回がとりあえずのテスト版でしたが、夏休みである8月中に、ルネサンスであと数回、トライアルを行います~。これで需要が見込めるなら、広めていくことができるでしょう。
目指せ、全国展開!!
楽しみです。

2015年06月06日

『経営戦略全史』台湾版出版されました!

本日、ディスカヴァー21から送られてきました~


2015-06-06 08.35.32.jpg

『経営戦略全史』の中国繁体字版、つまり台湾版です。

・ほぼ全頁を忠実に翻訳(なぜか、目次は削除されている)
・大判で面積1.5倍、頁は350頁で15%減
・カバー裏には「国内外重量級推薦」付き

並べてみると、こんな感じです。

2015-06-06 09.30.27.jpg

そしてカバー裏。

2015-06-06 09.31.46.jpg

台湾の作家、学者、経営者、メディアのみなさんの推薦文が満載でビックリです (゚◇゚)

ハングルと違って、繁体字版は半分以上意味がわかるので面白いです。
見出しも「定位学派的大躍進」とか「能力学派群雄割拠」とか(笑)

そして袖を見たらなんと「商業巨著《商業模式全史》の版権も獲得しているぜ!」の宣伝文句が。
ビジネスモデルって商業模式、なのね。