2017年04月07日

春の授業。KIT虎ノ門大学院と女子栄養大から!

春は学校のスタートシーズン。

入学式もありますが、KIT虎ノ門大学院 イノベーションマネジメント専攻ではその前日の1日から、私の『基礎経営学入門』が始まります。
今年度からGlobisとの単位互換がなくなりましたが、それでもKIT本科生と単科生あわせて40名近くの大所帯(KIT虎ノ門大学院としては最大)です。
土曜4コマ(6時間)、日曜2コマ(入学式後の3時間)、火曜2コマ(3時間)の3日で駆け抜けました(笑)

内容は
・コンセプトとしては「重要思考」と「B3C」
・ケースとしては「サバイバル」「トレッサ横浜」「スタンウェイ」「デル」などいろいろ
なのですが、初級から上級までを詰め込んだものでもあります。

初学者には大変。でも、「考え方」なので最後に学んでは「もっと早くやればよかった」となる。
だからこそ最初にとりあえず叩き込む、って感じの構成です。
みんな、がんばろー(^^)/

そして7日からは昨年度から始めた女子栄養大 食文化栄養学科での講義です。
埼玉県坂戸の女子栄養大は春爛漫。校内のさくら広場は、ランチがお花見状態という……。
2017-04-06 12.54.30mini.jpg
担当する「基礎経営学入門」は、その名の通り「経営学」を伝えるもの。でも関連科目の筆頭なので、そこに「基礎」と「入門」が付いています!
どうやったら大学2年の女性たちに、経営の本質を伝えられるのか……。私の答えは「ビジネスモデル」なのですが、ご興味ある方は講義見学においでください。

この科目、必修なので昨年も90名近くが履修しましたが、今年はなんと短大からの編入生も対象となって、なんと履修者107名
2017-04-06 11.29.53mini.jpg
19チームでの「サバイバル」からスタートです。
2017-04-06 11.05.13mini.jpg
さて、隔週3時間講義がこれから16コマ分続きます。
教科書は『マンガ経営戦略全史 確立篇』と『同 革新篇』で毎回、生徒たち自身による「5分間教科書解説ビデオ」の上映があります。

今年はどうなるか!楽しみです。