Night Rodの羽化
昨日、HDシティ中野店にNight Rodを取りに行ってきた。
環七から新青梅街道に入ってすぐだ。
そう、VRSCAW(V-Rod)用のスーパースポーツウィンドシールドを、D(Night Rod)に付けたのだ!

羽化、というイメージ。
80kmまでならヘルメットのバイザーを上げたままで走れる。 (最初乗ったとき、自分が上げたままで走っていることにしばらく気がつかなかった)
100kmでもこれまでと違って、体も寒くないしすごく楽に走れる。なので吸い込まれるようにスピードが上がる感じ。
視界が微妙に歪んだり、遮られたりもあるが、慣れていくしかないね。



羽化、というイメージ。
80kmまでならヘルメットのバイザーを上げたままで走れる。 (最初乗ったとき、自分が上げたままで走っていることにしばらく気がつかなかった)
100kmでもこれまでと違って、体も寒くないしすごく楽に走れる。なので吸い込まれるようにスピードが上がる感じ。
視界が微妙に歪んだり、遮られたりもあるが、慣れていくしかないね。
ということで久しぶりに鎌倉のカレー屋さん、オクシモロンにでも行くかなあ。
あ、もう年末でお休みだ・・・
参考)
V-Rod用 スーパースポーツウインドシールド