NPOスタッフスキル研修 by ETIC. & KIT虎ノ門大学院
また、大学生に言われた。
「3000円は高い」
2時間半の研修後のアンケートにそう書かれたわけだが、実はこれで2回目なのだ。
前回は確か、5年ほど前のジョブウェブでの研修のときだった。
遅刻承知で北大から空路わざわざ参加した彼女は、演習に熱心に取り組み、大いに発言もしていた。
そして、とても低い評価と「知っていることばかり」「3000円の価値はない」と。
彼女は確かに、個人演習の出来はそこそこ良かったが、チームをリードすることはできていなかった。
チームに興味がないからか? 知っていると出来るが分離しているのか? それとも・・・。
あの北大の彼女も今は社会人のはず。
どうしているだろうねぇ。
今回、社会人中心のその研修には、他にも大学生が数名。
彼らの評価は、非常に高く、もちろんお金のことなんて書いてない。
でも、反省すべき点があれば、反省し、次に活かしたいとも思う。
彼女(ら)はなぜ、あの研修をマックのバイト4時間分以下の価値しかないと、感じたのか。それの解明を、主催者側とも相談して、進めよう。
そしてもし、どうしようもないミスマッチの問題なのなら、それが起こらないようにしたい。
今日の研修の反省はとりあえず、
・受けるべきでないヒトが、間違って申し込まないようにする工夫
かな。
いやいや、それで救えるのは1人(と私の気分)に過ぎない。
もっとダイジなのは、
・受けるべきヒトが、もっともっと申し込むようにする工夫
だね。
こっちの方が、100倍ダイジ。
ETIC.とKIT虎ノ門大学院による、『社会イノベーションに挑む若手リーダー・組織のための実践的スキル講座』、第1回は、30人以上が集まる盛会でした。
5段階評価で、満足度は5が6割超。
次回は100人でやりたいものです。どうしてって?だって友だち100人、って言うじゃないですか(笑)