47回目の誕生日のやわらかな決意
3/8で47である。 さっき長女(のんびり春休み中)が部屋に来ておめでとう、と。
ついでにいろいろ話をして行った。
まあ「around 50」ということでは、46と大差はなく、それほどの感慨はない。
また一年、健康で過ごせたな、という感謝と、
また一年、楽しく過ごしたいな、という希望があるだけだ。
いや、希望ではなく、やわらかな決意、と言うべきものだろうか。
たまたま、メディア系の昨日今日だった。
昨日、週刊東洋経済の記者さんたちが雪の中、取材に見えた。

1時間半、楽しくお話と撮影。
帰り際には雨に変わっていてめでたしめでたし。
今日さっき、ダイヤモンドオンラインに記事がアップされた。
「三谷流 構造的やわらか発想法」の第3講である。
『違和感から発見する!そのための「予測」トレーニング』と名付けて、どう発見するかを説いている。
昨日今日、『学びの源泉』の原稿を書いている。
テーマはペットボトルで、前々回の続編なのだ。
地球のためのカタチとは!
実は今年中に、あと2冊、ビジネス書を書くことが決まっている。
不思議な巡り合わせでそうなったのだが、そのお話はまた今度。
今は、『ルークの冒険』と『お手伝い至上主義でいこう!』の販促に全力を注ぐとき。
そうそう、もう一件、特別講義の申し込みが西方400kmより。
これは他のとまた違う感じなのだけれど、4月には行くことになりそう。
楽しいね。
まあ「around 50」ということでは、46と大差はなく、それほどの感慨はない。
また一年、健康で過ごせたな、という感謝と、
また一年、楽しく過ごしたいな、という希望があるだけだ。
いや、希望ではなく、やわらかな決意、と言うべきものだろうか。
たまたま、メディア系の昨日今日だった。
昨日、週刊東洋経済の記者さんたちが雪の中、取材に見えた。

1時間半、楽しくお話と撮影。
帰り際には雨に変わっていてめでたしめでたし。
今日さっき、ダイヤモンドオンラインに記事がアップされた。
「三谷流 構造的やわらか発想法」の第3講である。
『違和感から発見する!そのための「予測」トレーニング』と名付けて、どう発見するかを説いている。
昨日今日、『学びの源泉』の原稿を書いている。
テーマはペットボトルで、前々回の続編なのだ。
地球のためのカタチとは!
実は今年中に、あと2冊、ビジネス書を書くことが決まっている。
不思議な巡り合わせでそうなったのだが、そのお話はまた今度。
今は、『ルークの冒険』と『お手伝い至上主義でいこう!』の販促に全力を注ぐとき。
そうそう、もう一件、特別講義の申し込みが西方400kmより。
これは他のとまた違う感じなのだけれど、4月には行くことになりそう。
楽しいね。
楽しみながら、面白がりながら、真剣に、今を生きる。
46でも47でも、変わらず、淡々と。