2024年08月29日 2024年9月~11月の活動予定


5月から「ホグワーツ」というオンラインサロン(?)をやっています。参加者は知り合いの娘さんたち数名(高校大学生と小4も)とその親たちなど。毎回10名弱の集まりですが、私が発想力授業をやり、みんなでワイワイ。発端はある女の子からの「真剣な楽しい議論がしたい!」という訴えでした。ホグワーツと名付けて土曜の夜90分間、隔週ペースくらいで続けてきました。後半戦の第7回目が8/31から始まりマス。テーマは「数字」だぞ!
8/31 2000~2130 ホグワーツ⑧ 「数字」

9月

9/1 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❶「重要思考」

福井県主催汎用スキル研修もいよいよ後半。ここからが追い込みだ~。個人参加も企業参加も、福井関係者も関係ない方も、ぜひ活用ください。詳しくはこちらを。
9/2 1000~1200 横須賀市立田浦中 家庭教育講演会
9/3 1330~1530 M3C 「発想力JAH」
9/4 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❶「重要思考」
9/8 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❻「発想思考」
9/10 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❾「リーダーシップ」
9/12 1000~1500 M3C 「重要思考」3
9/12 1900~2100 ふくいビジネス汎用スキル研修❺「データ分析」
9/16 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❷「決める力とファシリテーション力」
9/18 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❶「重要思考」
9/25 1045~1235 田園雙葉高校3年 「発想力の鍛え方」
春に続いて田園雙葉高校3年生向けの授業です。毎年、春は「決める力」で秋は発想力などをやっている。さてさて、どんな授業になるかなあ。
9/25 1900~2100 ふくいビジネス汎用スキル研修❻「発想思考」
9/25 2000~2130 ホグワーツ⑧ 「英語」
9/27 1050~1240 鳥羽高校2年 「決める力・伝える力の鍛え方」70名
9/27 1325~1515 鳥羽高校1年「発想力の鍛え方」80

9/28 2000~2130 ホグワーツ⑨ 「サバイバル」
9/29 1000~1100 イクシモ・オンライン 「社会で役立つ発想力の共育法~AIに負けないために」

10月

10/1 1845~2100 KIT虎ノ門 「ビジネス発想思考」
10/2 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❻「発想思考」
10/3 1900~2100 ふくいビジネス汎用スキル研修❶「重要思考」
10/6 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❽「経営戦略」
10/8 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❸「伝える力とほめる力」
10/10 1300~1630 海自幹部候補学校「決める力と伝える力」R
10/12 2000~2130 ホグワーツ➉ 「未定」
10/13 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❸「伝える力とほめる力」
10/16 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❷「決める力とファシリテーション力」
10/17 1900~2100 ふくいビジネス汎用スキル研修❼「イノベーションとビジネスモデル」
10/23 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❻「発想思考」
10/24 1000~1200 アフタースクール研修
10/26 2000~2130 ホグワーツ⑪ 「未定」
10/27 1330~1530 ぎふ男女共同 「夫婦・親子の伝える力講座」

11月

11/6 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❶「重要思考」
11/6 1330~1415 新堀小1年「イロのフシギ」
11/7 1900~2100 ふくいビジネス汎用スキル研修❽「経営戦略」
11/12 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❼「イノベーションとビジネスモデル」
11/13 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❺「データ分析」
11/16 2000~2130 ホグワーツ⑫ 「未定」
11/19 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❷「決める力とファシリテーション力」
11/20 1900~2100 ふくいビジネス汎用スキル研修❾「リーダーシップ」
11/21 1000~1200 AS G5.6 「ビジネスモデル」
11/22 0855~1605 海上自衛隊高級幹部2
11/26 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❸「伝える力とほめる力」
11/27 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❽「経営戦略」
11/28 1300~1322 福井市ロータリークラブ 卓話 「汎用スキル」
持ち時間は22分!頑張るぞー

2024年07月15日 2024年7~8月の活動予定

遅れましたが、こんな予定です!
7/2 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❺「データ分析」
7/2 1900~2100 KIT虎ノ門 「科目等履修セミナー」
7/5 1300~1715 京都市役所リーダーシップ開発研修 「重要思考」
7/5 1830~2030 京都市役所子育て自主研修 「AIに負けない子育て」
7/9 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❽「経営戦略」
7/10 1400~1500 清須市青少年健全育成大会 「AIなんかに負けないぞ~ヒマと貧乏とお手伝い」
清洲と西枇杷島と新川が合併してできた清須市!はじめて行ってきました~。名古屋駅から数分でびっくり。会場の清洲市民会館には教育にかかわるみなさんが300名?

7/11 1430~1800 MDK2年目フォローアップ研修「重要思考・決める力」
この後、東京に直帰。のはずが、時間をミスってなんと北陸新幹線かがやきに10秒差で乗り損ねてしまった。結局その切符を諦めて、敦賀・米原・名古屋・新横浜・自由ヶ丘経由で帰ったよ〔爆〕

7/12 1000~1500 M3C 「BM基礎1」
7/13 2000~2130 ホグワーツ⑤ 「人類の進化」

今ここ。

7/16 1900~2100 ふくいビジネス汎用スキル研修❸「伝える力とほめる力」
7/17 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❶「重要思考」
7/21 1400~1510 藤島高校PTA研修会 「子どもたちの「未来を生き抜く力」を鍛えよう~親がすることしないこと」
7/24 1540~1710 ニップン 「イノベーションとビジネスモデル~経営戦略論の限界と突破口」
7/27 2000~2130 ホグワーツ⑥ 「カタチ:PET」
7/30 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❷「決める力とファシリテーション力」

8/2 1900~2100 ふくいビジネス汎用スキル研修❸「伝える力とほめる力」
8/6 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❻「発想思考」
8/8 1000~1500 M3C 「BM基礎2」
8/9 900~1700 半田市保育士・幼稚園教諭研修「決める力・伝える力と発想力の鍛え方」
8/16 1445~1615 東京農工大 「イノベーションとビジネスモデル」
8/17 1300~1500 ごちゃまぜ 「カタチのフシギ:紙コップ」
8/20 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❼「イノベーションとビジネスモデル」
8/21 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❶「重要思考」
8/22 1315~1445 新堀小 教員研修「発想力の鍛え方:イロとカタチのフシギ(仮)」
8/22 1900~2100 ふくいビジネス汎用スキル研修❹「プレゼンテーションと資料作成力」
8/25 900~945 MBA8校イベント@虎ノ門 「ストラテジー・オブ・ライフ」
8/27 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❸「伝える力とほめる力」

2024年07月15日 観る将(将棋観戦型ファン)の特殊な遊び方

日本将棋連盟が2021年から6回に渡ってクラウドファンディング(CF)を行った。
目的は、東京・将棋会館と、関西・将棋会館の立替費用の捻出だ。なので、目標はドカンと総額6億円だった。



そして結果は9.4億円! 延べ3万人弱ものヒトたちが支援した。

今回のCFで特筆されるのは、その支援者の拡がりだ。
私の知る寄付型CFの多くはA少数の高額寄付者、とB多数の少額寄付者、によって支えられ、その支援額全体に占める割合は、大体Aが6割といった所だろうか。
しかし今回の結果はまったく違うかたちになった。寄付に対するリターン(返礼品)は最高350万円のものまで数十種類以上あったが、最大の寄付を集めたリターンは「藤井八冠ピカチュウ」だった。
ピカチュウのぬいぐるみだが、ちゃんと藤井聡太が八冠奪取した際の和装をしていて、赤い座布団に座り、本人書き下ろしの「王将」の揮毫入りの将棋のコマを持っている。これは素晴らしい。



寄付額(単価)は最小レベルの1.2万円。しかし支援者は最大の8630人に上り、支援額は約1億円。全支援額の4割弱を占めた。
これぞクラウドファンディング。群衆(Crowd)パワーだ。



私は昔から羽生善治さんファンで、彼の書いた本を読んだり、棋士たちの話を読んだりしてはいた。ただ、若き天才 藤井聡太の登場と、ABEMAによる将棋フル中継、そしてさまざまな将棋系YouTubeチャネルの出現によって、完全なる観る将(観戦型の将棋ファン)となった。
このCFにも第1期からずっと支援し続けている。同時に分析好きな元経営コンサルタントとして、いろいろな分析を行なったりもしている。上記のグラフなどはそのひとつだ。
「観る将の特殊な遊び方」の一例と言えよう(笑)


この4年に渡るプロジェクトを率いた現役棋士がお二人。中村太地(たいち)さんと糸谷哲郎さんだ。棋界の大卒コンビだ。(お二人によるCF説明動画はこちら
二人は新会館建設プロジェクトのときから関わり、資金獲得のために立ち上げられたCF委員会では棋士側の面倒ごと(?)を引き受けた。特にダイジだったのは「リターンの企画」だっただろう。棋士たちをどう使うのか、棋士だけでなく外部とのコラボレーションをどうするのか、どれだけ多くの支援者に響くものにする活動にしていくのか。
トップクラスで戦う現役棋士だからこそ、この企画は成功したのだと思う。お二人の尽力の賜である。
この一連の活動のテーマは「将棋を次の100年へ」だった。私もその一部となれたことが、とても嬉しい。

2024年06月05日 2024年4~6月の研修予定?

もう6月です。4月と5月はもう実施済み…

4/9 0830~1200 BBS新入社員研修「重要思考・決める力」
4/12 1430~1800 MDK新入社員研修「重要思考・決める力」
4/17 1045~1235 田雙高3 情報Ⅱ「決める力の鍛え方」
今年も行きました。高3女子が20名強!みんな元気でした~

4/23 1300~1700 MDK営業本部 部店長研修「重要思考・決める力」
4/30 1000~1500 M3C「重要思考」1

5/1 1415~1545 浦和高校1年 「発想力~カタチのフシギ」
昨年に引き続き、県立浦和高校(男子校!)の1年生300人強に。「自分を救え、仲間を救え、みんなを救え!」と煽ってきました(笑)
終わったあと、10人弱が残って30分以上、QAで話していたよ。


5/6 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❶「重要思考」
今年は福井県庁主催の「汎用スキル研修」本格スタートです。全面オンラインで参加型で安価。詳しくはこちらを。


5/8 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❶「重要思考」
5/10 1000~1500 M3C「重要思考」2
5/11 2000~2130 ホグワーツ① 「開校式とイロ」
中高大学生向けのちょっとした活動です。数名でスタート。

5/14 1340~1720 AMG主任初任者研修①
いや~、さすがAMG。初回は120名でした!

5/14 1900~2100 ふくいビジネス汎用スキル研修❶「重要思考」
5/17 1700~1830 MIRARGO研修「発想力」
5/18 2000~2130 ホグワーツ② 「コトバ:日本語篇」
5/21 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❷「決める力とファシリテーション力」
5/21 1340~1720 AMG主任初任者研修②
5/27 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❶「重要思考」
5/28 945~1245 北下浦中1年 「決める力の鍛え方」
95名くらいかな。みんな元気でした。でも3クラスで動き方が各々違って面白かったな。


5/29 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❻「発想思考」
5/30 1900~2100 ふくいビジネス汎用スキル研修❷「決める力とファシリテーション力」

6/3 1300~1500 ふくいNEW経済ビジョン推進会議
6/4 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❸「伝える力とほめる力」
6/7 1030~1230 アフタースクール スタッフ研修 「重要思考」
6/7 1830~2030 ふくいビジネス汎用スキル研修❶大丸松坂屋労組「重要思考」
6/9 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❶「重要思考」

6/11 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❷「決める力とファシリテーション力」
6/13 1300~1500 福井令和塾6期 「イノベーションとビジネスモデル」
6/14 0900~1300 三谷産業THE TEAM 「重要思考:決める力と伝える・ほめる力」
6/14 1900~2100 ふくいビジネス汎用スキル研修❸「伝える力とほめる力」
6/15 2000~2130 ホグワーツ③ 「宇宙:太陽系」
6/18 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❹「プレゼンテーションと資料作成力」
6/19 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❻「発想思考」
6/20 1440~1640 長岡市教育センター 「子どもたちの発想力の鍛え方~社会で本当に役立つ発見と探究のチカラ」Z
6/21 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❶「重要思考」
6/25 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❼「イノベーションとビジネスモデル」
6/26 1000~1200 ふくいビジネス汎用スキル研修❸「伝える力とほめる力」
6/27 1030~1230 アフタースクール スタッフ研修 「重要思考」
6/28 0855~1605 海上自衛隊高級幹部1
6/28 1900~2100 ふくいビジネス汎用スキル研修❶「重要思考」
6/29 2000~2130 ホグワーツ④ 「ヒト」

汎用スキルだらけだな…。

2024年03月29日 2024年3月の研修・講演実績

3月は毎年、研修とか講演とか少ないんです。みんな年度末ですしね~。
今年は以下の3件でした。

3/9 930~1050 日本マーケティング学会 「経営戦略xマーケティングx知財」
3/9 1300~1500 ごちゃまぜ9 「カタチのフシギ2 流線型」
3/19 1045~1235 横須賀市立 北下浦中2年「発想力の鍛え方」

3/9土曜日は朝から一橋大学 千代田キャンパスへ。日本マーケティング学会「春の三都市リサプロ祭り」と称した、東京・大阪・福岡の3会場での同時進行のものでした。

Zoom参加もありましたが、リアル会場にも数十名が!
同僚の杉光さんが誘ってくれたのですが、テーマが「経営戦略」「マーケティング」「知財」と三重縛りで、しかもそれを私は「ビジネスモデル」を軸にして説明するという…。
学会発表らしからぬ内容ではありましたが、まあ楽しんでいただいたのではないでしょうか。うん。

ごちゃまぜの正式名称は「ごちゃまぜラーニングセンター」。元々は世田谷区 二子玉川周辺での活動で、親子が混ざって学習する非営利活動です。
発想力ネタだけで何回できるかチャレンジ中なのですが、今回のテーマはカタチのフシギの第3弾で「流線型」。『ルークの冒険~カタチのフシギ』でもお馴染みの奴です。
でも特に「翼」に焦点を当ててのもの。鳥の翼、そして飛行機の翼。動いて発見するためのアイテムとして、航空機のミニチュア模型を大量購入!(笑)

速く飛ぶ、抵抗を減らすために、こんな形の翼もあるんだよ~。

学校運営協議会の委員を務めている横須賀市の北下浦中学校。
1月には1年生全員に「決める力の鍛え方」を。そして3月には2年生全員に「発想力の鍛え方」をやった。
体育館で、みんな寒かったよね~。

これは休憩中。暖房機にみな集まってる(笑)

さて、4月以降、新年度の活動預手はまた後で。

2024年01月19日 【急告】金沢、福井へぜひどうぞ!

水木と福井だった。往復飛行機だったが小松便の乗客はかなり少なめ。アレ?と思って知り合いに聞いたら、金沢も、そして芦原温泉も永平寺も片町も、キャンセルが相次いでガラガラだって。
なんで福井まで?、風評被害だ!と思うが、北陸、というイメージでは一緒なのだろう。でも、なんとかしなきゃね。

東日本大震災のとき、東京都知事(石原慎太郎)が「花見なんか自粛しろ」と叫んで、東北の日本酒メーカーが大損害を被った。特に福島の内陸部は大した被害もなかったのに。

大災害に際して、被災者の配慮や思いやりはもちろん、寄付やボランティアなどの支援が出来る人はするべきだが、ふだんの生活をしっかり送って経済を回すこともとても大切、と思う。「なんでも自粛」にならないように気を付けよう。

そう言えば、東日本大震災のときも「反自粛!」とか書いたなあ。

2024年01月06日 Haneda Ruwway Collision 2024:考察❶

2024年1月2日に起きた羽田空港での大事故には、いろいろな偶然と必然が絡み合っている。それらを考察していくシリーズのその❶。

JAL516便(以降、JAL機)の乗客・乗員全員の生還に必須だったことのひとつは、2機が互いにほぼど真ん中でぶつかったことじゃないかな。


私は昔から航空機事故に興味があって、本だと柳田邦男の『マッハの恐怖』(1971)に始まって、TV番組だとナショナルジオグラフィックの「メーデー!:航空機事故の真実と真相」(シーズン21x10話)や、YouTubeだと機場空論(We can see air)を見ている。

今回のようなrunway collisionの中でも「大型機が小型機などに突っ込む」タイプの事故もいくつかあり、ほとんどで大型機側を含む大惨事となっている。大型機の進行方向が逸れて空港設備に高速で突っ込んだり、機体が斜めになることで横転につながり胴体がバラバラになるからだ。これでは生きていられない。

事故後のテレビ画像で、すぐ不思議に思ったのは「機首のこのへこみはなんなのだろう?」ということだった。
何かにぶつかって大爆発を起こした映像は衝撃的だった。でもその爆発はどうもぶつかられた側のもので、JAL機自体は爆発は起こしていない。何がどうぶつかれば、こんなところに、でも致命的でない破損が起こるのか?

私の思い込みは、「JAL機側が視認できなかったというのだから、海保機(海上保安庁のMA722機)がJAL機の着陸直前に滑走路に進入したのだろう」というものだった。だからこんなピンポイントの衝突痕のイメージが湧かなかった。でも実際には海保機は滑走路上に40秒あまり停止していたとのこと。そこに後ろからJAL機が追突したわけだ。
そう、このへこみはおそらく、海保機の尾翼によってついたもの。重さが10倍あるJAL機があっさりそれを機首でへし折り、海保機の胴体に時速200㎞でのしかかっていった訳だ。

でも、まさに不幸中の幸いであったのは、この衝突痕の場所。ほぼ中央についている。これが1メートルでも左右にずれていれば、JAL機の胴体の回転につながったり、さらにズレていれば垂直尾翼がJAL機の燃料いっぱいの翼を分断してJAL機の即座の爆発を引き起こしていただろう。

これはでも2人の機長(操縦者)の起こした必然でもあっただろう。滑走路の真ん中に停止して離陸許可を待つ機長と、そして滑走路の真ん中に限りなく正確に着陸した機長の。

合掌

2023年12月12日 12月~2024年2月の活動予定

もう師走。12月~2月の活動予定です。
イベントごとは、やっと一息ついたかなあ。これからはKIT虎ノ門の論文指導イベントがあるけどね(笑)

12月
12/7 1330~1630 大正製薬 開発部門「重要思考と伝える力」
高田馬場の本社でリポビタンD飲みながら頑張った(笑)

12/14 1000~1130 豊田市立稲武小1~3「イロのフシギ」
12/14 1310~1440 豊田市立稲武小4~6 「カタチのフシギ」
稲武小は豊田市駅から北にクルマで1時間!全校児童は64人だ。朝5時過ぎの電車で参ります。で1泊して、翌日も2校へ~。
12/15 0900~1030 豊田市立堤小3「イロのフシギ」
12/15 1310~1440 豊田市立飯野小1.2「イロのフシギ」

12/16 1000~1200 ごちゃまぜ6 「宇宙のフシギ」
宇宙には始め、元素は水素しかなかった。今の私たちの体の中には様々な金属がお仕事をしている。例えばFe(鉄)。赤血球のヘモグロビンにはFeが4つずつ入ってる。でもそのFeは、何十億年も前に、太陽の10倍もあるような大質量星が寿命を迎えるときに、その中心でつくられたものなんだよ。熱核融合の最終生成物がFe。そしてそれは超新星爆発となって、銀河の中に飛び立った…。

出所:NASA/JPL-Caltech/ESO/R. Hurt、平島敬也

12/20 1400~1530 アデコ 「重要思考」

2024年1月
1/9 1830~2030 岡山大学ヘルスシステム① 「経営学の基礎とビジネスモデル論」
1/23 1830~2030 岡山大学ヘルスシステム② 「経営戦略論の概要」
今年も岡山大学ヘルスシステムでの講義を担当します。これはヘルスケアでの企業やDXを学べる貴重なプログラムなので、ご興味ある方は是非。https://www.gisehs.okayama-u.ac.jp/social/recurrent/digital_health2023/

1/28 930~1300 TMDU SGUフォーラム
1/29 0820~1545 海上自衛隊第4術科学校(東舞鶴)「ビジネス戦略からの学び」

2月
2/6 1830~2030 岡山大学ヘルスシステム③ 「事業戦略ケーススタディ」
2/8 1000~1500 M3C「重要思考」4
2/13 1340~1720 AMG主任初任者研修③(Zoom)